3年生 校外学習(バッタの原っぱ編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 群馬昆虫の森に行きました。「昆虫を調べよう」の学習で、昆虫のすみかや昆虫のからだについて学習しました。その学習を活かして、昆虫探しを楽しみました。当日は、気温が低く、虫が捕まえにくい状況でしたが、子どもたちは、一人一つの虫取り網を手にして、カマキリやバッタ、コオロギやトンボなどをたくさん見つけて、捕まえていました。

近況

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になっております。

教育相談延期の件では、ご迷惑をおかけしました。


5月は休校もはさみましたが、感染予防を徹底しつつ、元気に学習に取り組んでおります。

理科の学習ではモンシロチョウの幼虫や蛹を観察を行いました。虫眼鏡で見る生き物の姿に目を輝かせながら学習をしていました。

授業参観ではお世話になりました。

画像1 画像1
 4日間にわたる授業参観が終了しました。本来であれば、お子様の姿を間近でご覧いただけるところでしたが、昨今の情勢を鑑みてこのような形になってしまい、申し訳ありませんでした。ご参加いただけた保護者様、大変お世話になりました。


 5月には教育相談も控えておりますので、そちらでもお子様の様子をお伝えできればと思っております。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新更新日:2024/06/17
本日:count up21
昨日:19
総数:89342