最新更新日:2024/06/16
本日:count up2
昨日:57
総数:158498
めざす学校像・・・「明日も来たくなる学校!」「保護者に信頼される学校!」「地域に開かれた学校!」「働きがいのある学校!」

朝会「自主学習・家庭学習」の充実に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(金)
朝会を行いました。朝会では校長より「習慣」について話がありました。毎日コツコツ続けていくとそれがいつか習慣となって当たり前の事になります。例えば黄帽をかぶって学校に行くことは習慣となれば忘れることもなくなり、むしろかぶっていないと落ち着かない気持ちになったりします。子どもたちには家庭で学習に向かう習慣をつけましょうと呼びかけました。「お家で毎日決まった場所で教科書とノートを開いて勉強をすることを続けましょう。それはいつか習慣となってみんなの学ぶ力になります。自分に自信が持てるようにもなります。」今年の河合小学校の大きな目標の一つに「自主学習・家庭学習の充実」を掲げています。保護者の皆様は子どもが家庭で勉強する場所を確保してあげてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立河合小学校
〒580-0022
住所:大阪府松原市河合2-405-1
TEL:072-336-5200
FAX:072-336-5201