2月20日(火)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、たまごとわかめのスープ、マーボーどうふ、もやしのナムル、牛乳
840kcal

 たまごとわかめのスープは、ふわふわの卵とわかめに塩味のスープが絡んで風味が増していました。

2月19日(月)の献立

画像1 画像1
ミルクパン、クリームシチュー、チーズオムレツ、グリーンサラダ、牛乳
826kcal

 ミルクパンは、ほんのりと甘いミルクの風味でふわふわと柔らかかったです。

2月16日(金)の献立

画像1 画像1
ぶたキムチ丼、わかめスープ、白菜のおかかあえ、牛乳
967kcal

 白菜のおかかあえを噛むたびに、おかかとしらす干しの旨味が口の中に広がりました。

2月15日(木)の献立

画像1 画像1
カレーうどん、甘酢あえ、ベビーパイン、牛乳
778kcal

 今日はリクエストメニューでカレーうどんが登場しました。汁が麺にしっかりと絡んでいて、濃厚なカレーの風味を存分に味わう事が出来ました。

2月14日(水)の献立

画像1 画像1
五目ご飯、はんぺんのすまし汁、春雨サラダ、牛乳
737kcal

 はんぺんのすまし汁は、ふんわりと柔らかいはんぺんに汁の味が絶妙にしみ込んでいました。

2月13日(火)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、わかめとえのきのみそ汁、肉じゃが、三色ひたし、牛乳
733kcal

 今日は格別の寒さです。給食のみそ汁の温かさがいつもよりも一層、体にしみました。

2月9日(金)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、たまごとわかめのスープ、大根ととり肉の中華煮、もやしのラー油じょうゆ、牛乳
806kcal

 もやしのラー油じょうゆはラー油がピリッときいていて、ご飯がすすみました。

2月8日(木)の献立

画像1 画像1
みそラーメン、たこ焼き、デコポン、牛乳
889kcal

 今日は、みそラーメンとたこ焼きがリクエストメニューで登場です。
 濃厚なみそラーメンと、表面がカリッと焼かれていて香ばしいたこ焼き。どちらも食べ応えがありました。

2月7日(水)の献立

画像1 画像1
ムギライス、ポークカレー、福神漬、フレンチサラダ、牛乳
940kcal

 フレンチサラダの爽やかなドレッシングで、キャベツの甘さが増していました。

2月6日(火)の献立

画像1 画像1
とりごぼうご飯、かきたますまし汁、ほうれん草のごまあえ、牛乳
788kcal

 しょう油の澄んだ風味と柔らかな卵のかきたますまし汁に、心がとろけるようでした。

2月5日(月)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、じゃがいもと大根のみそ汁、釧路産タラフライ、ひじきのいため煮、牛乳
727kcal

 ひじきのいため煮は、噛むたびに口の中に心地よい甘さが広がりました。

2月2日(金)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、かきたまみそ汁、肉どうふ、磯香あえ、黒糖福豆、牛乳
860kcal

 明日は「節分」です。それにちなんで今日の給食には福豆が登場しました。黒糖のコーティングの甘みと一緒に福も来そうです。

2月1日(木)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、キャベツのみそ汁、チキンピカタ、三色いため、牛乳
771kcal

 チキンピカタは鶏肉の柔らかさと卵の風味が相まって、ふんわりとした甘さを感じました。

1月31日(水)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、さつまいもと油揚げのみそ汁、鮭のから揚げ、きんぴらごぼう、牛乳
841kcal

 鮭のから揚げは、鮭の甘みにからあげ粉の風味が加わって、旨味が増していました。

1月30日(火)の献立

画像1 画像1
コーンピラフ、チンゲン菜のスープ、かぼちゃパイ、牛乳
789kcal

 今日はリクエストメニューでかぼちゃパイが登場しました。しっとりとした甘いかぼちゃが口の中でとろける、人気の高い一品です。

1月29日(月)の献立

画像1 画像1
チーズバーガー、じゃがいもとウインナーのスープ、ブロッコリーサラダ、みかん、牛乳
884kcal

 今日はリクエストメニューでチーズバーガーが登場しました。
 大きなバーガーバンズにボリューム感のあるハンバーグとレタスとマヨネーズ。スライスチーズの濃厚さが相まって、とても食べ応えがありました。

1月26日(金)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、大根のみそ汁、カットステーキ、寒締めほうれん草のおひたし、牛乳
892kcal

 今日は、ふるさと給食「ニシパランチ」という事で、びらとり和牛と平取産の寒締めほうれん草が登場しました。びらとり和牛はびらとり町畜産公社様から、寒締めほうれん草はびらとり農業協同組合様から寄贈していただきました。
 カットステーキは一人三枚とボリュームたっぷり。甘みの強い寒締めほうれん草も、しっかりと味わわせていただきました。感謝の気持ちで一杯になるような、素晴らしい給食でした。

1月25日(木)の献立

画像1 画像1
丸天うどん、チンゲン菜のごまあえ、プリン、牛乳
746kcal

 今日は郷土料理「福岡県」のご当地うどんが登場です。「丸天うどん」は、温かいうどんに、丸い揚げかまぼこがそのままのった、福岡県のご当地うどんです。
 食べ応えのある揚げかまぼこに、うどんのつゆがしみていて味わい深かったです。

1月24日(水)の献立

画像1 画像1
麦ご飯、とうふのみそ汁、とり肉のレモンづけ、野菜炒め、牛乳
808kcal

 1月24日から30日は『全国学校給食週間』です。ふるさと給食「ニシパランチ」をはじめ、リクエストメニューが毎日続きます。
 今日はリクエストメニューでとり肉のレモンづけが登場です。柔らかい肉とパリパリの皮に絡んだレモンの風味が素晴らしい一品です。
 明日からのメニューもお楽しみに!

1月23日(火)の献立

画像1 画像1
ビビンバ、わかめスープ、りんご、牛乳
840kcal

 ビビンバは豚ひき肉たっぷりで、噛むとあふれる赤みその風味がたまらない逸品です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 ■週休日