9月13日(水)の献立

画像1 画像1
★平取産きゅうり寄贈

・五目チャーハン
・中華スープ
★きゅうりのカリカリ漬け
・牛乳

645kcal

9月12日(火)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・かきたまみそ汁
・ぶた肉のしょうが焼き
・ほうれん草ともやしのごまあえ
・牛乳

745kcal

9月11日(月)の献立

画像1 画像1
・ミルクパン
・クリームシチュー
・十勝大豆コロッケ
・コールスロー
・牛乳

846kcal

9月8日(金)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・とうふとわかめのみそ汁
・鮭の焼きづけ
・かぼちゃの甘煮
・牛乳

689kcal

9月7日(木)の献立

画像1 画像1
・スパゲッティ・ミートソース
・フレンチサラダ
・ベビーチーズ
・牛乳

767kcal

9月6日(水)の献立

画像1 画像1
★平取産きゅうり寄贈

・麦ご飯
・サンラータン
・ひじき春巻き
★平取野菜の中華漬け
・牛乳

811kcal

9月5日(火)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・えのきと玉ねぎのみそ汁
・ぶた肉のすき焼き煮
・三色ひたし
・牛乳

773kcal

9月4日(月)の献立

画像1 画像1
・チキンピラフ
・じゃがいもとウインナーのスープ
・マカロニサラダ
・牛乳

698kcal

9月1日(金)の献立

画像1 画像1
・三色丼
・けんちん汁
・ぶどうゼリー
・牛乳

841kcal

8月31日(木)の献立

画像1 画像1
・しょうゆラーメン
・焼きぎょうざ
・りんごゼリー
・牛乳

819kcal

8月30日(水)の献立

画像1 画像1
☆ふるさと給食『ニシパランチ』

・麦ご飯
・たまごとじゃがいものスープ
☆プルコギ
☆びらとりトマトのさっぱりサラダ
・牛乳

890kcal

★びらとり和牛とびらとりトマトは寄贈していただきました。感謝の気持ちを込めて、おいしくいただきます。

8月29日(火)の献立

画像1 画像1
・カレーピラフ
・ミネストローネ
・とり塩ザンギ
・ヨーグルト
・牛乳

918kcal

8月28日(月)の献立

画像1 画像1
・バターロール
・ポトフ
・とり肉のバーベキューソース
・ブロッコリーサラダ
・牛乳

820kcal

8月23日(水)の献立

画像1 画像1
★『びらとりトマト』をいただきました

・ぶた丼
・じゃがいもとわかめのみそ汁
★びらとりトマトとほうれん草のサラダ
・牛乳

849kcal

8月22日(火)の献立

画像1 画像1
・ムギライス
・チキンカレー
・福神漬
・野菜サラダ
・牛乳

899kcal

8月21日(月)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・たもぎたけのみそ汁
・肉じゃが
・ほうれん草と竹輪のごまあえ
・牛乳

710kcal

8月18日(金)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・たまごとわかめのスープ
・マーボーどうふ
・もやしとほうれん草のナムル
・牛乳

772kcal

7月20日(木)の献立

画像1 画像1
・かしわうどん
・いももち
・温州みかんゼリー
・牛乳

773kcal

7月19日(水)の献立

画像1 画像1
☆ふるさと給食『ニシパランチ』
★『びらとりトマト』をいただきました

・バターライス
☆★びらとりトマトのキーマカレー
・ブロッコリーサラダ
☆びらとりメロン
・牛乳

930kcal

☆『びらとりトマトのキーマカレー』は平取高校生が考案しました。
 水を使わず、たっぷりのびらとりトマトやトマトピューレ、たくさんの野菜から出る水分だけで作るヘルシーなキーマカレーです。

7月18日(火)の献立

画像1 画像1
・麦ご飯
・じゃがいもとベーコンのスープ
・ハンバーグ
・キャベツのごまドレサラダ
・牛乳

797kcal
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 ※公立高校入試学力検査
3/7 歯科指導(3年生)
3/8 卒業式練習(3h)
3/11 第7回SC相談日
3/12 卒業式練習(4h) 予餞会(6h)