ヒューマン・コミュニケーション〜4年生〜小中一貫

 柏陽中学校の先生に来ていただき、4年生がヒューマン・コミュニケーションの授業を受けました。
 今年度は感染症拡大防止のために例年行われている柏陽中との交流を中止せざるを得なかったのですが、ようやく3月になり、乗り入れ授業(中学校の先生が小学校で受業を行うこと)を行うことができました。
 本時の目標は「そばにいる人と気持ちよく過ごすために、どんなことが大切なのだろう。」です。体験学習の中で先生の同じ指示でも聞く人によって表現の仕方が様々であることを知ったり、同じ絵でも見る人に寄って見え方が違っていたりなど、人は一人一人考えや気持ち、感情などに違いがあることを学びました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 小4 ヒューマン・コミュニケーション口座(3〜4H)
3/12 わかば卒業・進級を祝う会(3・4H)
3/13 柏陽中卒業式
3/16 式練習(3〜4H)

学校だより

ほけんだより

食育通信

その他 文書

学校力向上