図書室の利用について

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校では現在でも、できるだけ密接・密集・密閉の「三密」を作らないように気をつけて活動しています。そんな状況の中ですが、本校の図書館の様子を紹介したいと思います。
 図書室では、同時に児童が殺到しないように、曜日・時間ごとに細かく利用学年・組を決めて利用しています。また、読み終わった本は学校司書さん協力のもと、消毒して棚に戻すようにしています。
 なかなか学校で遊びづらい状況ですが、より図書に親しむきっかけになってくれればと思います。

児童会活動が再開しました。

画像1 画像1
 本日より児童会活動が再開しました。長い期間空いてしまい、年度当初に予定していた活動がなかなか難しい状況です。しかし、この状況で何ができるのか、今後どのようなことがしたいかなど、非常に前向きな話し合いをしていました。今後の児童会活動にも注目していきたいと思います。

学校が始まりました!(2日目)

 学校が再開して2日目です。昨日に引き続きみんな元気に登校してくる様子が見られました。学習では高学年が体育をしたり、1年生が校歌の練習をしていたりと、徐々に通常の生活に戻ってきているように感じます。
 学校は再開しましたが安心して学校生活を送ることができるよう、体調管理や検温のご協力を引き続きお願いしたいと思います。学校でも必要に応じて消毒や検温を行っていきます。写真(左)は先日、市教委より支給された体温計を使用し、検温している様子です。また、給食では盛りつけを当番か担任のみがして、自分の給食を取りに行く形で行っていました。写真(右)
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日(月)学校が始まりました!

 やっと!ようやく!ついに!学校再開です。しばらくの間、児童玄関の密を回避するためにいつもより10分早く開門します。子どもたちはマスクをしての登校で煩わしさもあると思いますが、学校に通うことができるという喜びを感じているように見えました。今週は学校生活のリズムを取り戻す週間として、休み時間の取り方などを工夫して、子どもたちの負担軽減にも配慮していきます。写真は新しい学校生活の様式を学んでいるところです。特に子どもたちの心のケアに重点を置き、いじめや差別や偏見はあってはならないことを伝えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/13 開校記念日
6/15 PTA役員会 生活実態調査(〜19日)