スケート学習ができなくて…〜5年生〜

 除雪が必要な量の積雪と気温が高めということで今日はスケート学習ができませんでした。5年生は球技に変更して身体を動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スケート学習〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生に引き続き、4年生も使えるスペースが限られている中、頑張って練習しています。スケート学習では地域のボランティアの方の支援もいただきながら行っています。

スケート学習〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の雨で使えないところにカラーコーンを置いて使いました。3年生の子どもたちは元気いっぱいに滑走し、上達しようと努力しています。

スケート学習〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生、初めてスケートを履いた子どもたちが多いかと思います。スケート学習で苦労することの一つにスケートを履いて紐をしっかり結ぶということがあります。ここはお家の方のサポートをいただいております。寒い中、来校してくださり、ありがとうございます。また、今日は文教大学の学生さんもアシスタントティチャーとしてお手伝いをしてくださっています。

スケート学習〜5年生〜

 写真は3階から撮影しているので、5年生と書かれて判別しにくいかと思います。子どもたちが一生懸命に取り組んでいる様子を感じ取っていただけたらと思います。しばらく滑走の様子を見ておりますと、スラップスケートを履いたとても速そうなスケーティングをしている子がいました。先生方に話を聞きますと、少年団なのでしょうか?千歳で練習をしているそうです。かつては恵庭市内の殆どの学校にスケート少年団があって、冬になるとバスで遠征しながら試合に参加していた時もありましたが、今はいろいろなスポーツがあって、スケート人口も少なくなってきたのでしょうか?それであれば尚更スケートの授業は大切にしていきたいと思いました。地域の方が指導のボランティアに来てくださっています。心強いです。大変助けられています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今、自分たちにできること〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が学級会で話し合いをしていました。4月からは最高学年の6年生になります。ですから、この4節の過ごし方を大切にしていきたいという思いが表れていたように感じました。

スケート学習〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生のスケート学習です。さすが6年目になると、上手に滑走できる子も多く見られます。中学生になったら授業でスケートをすることはないので、小学校生活最後のスケート学習です。ケガをしないよう、自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

スケート学習〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のスケート学習の様子です。スケートを履いての歩行、椅子を利用してのスケーティング、外周を回っての技能の向上等、各自の上達に合わせて練習に励んでいます。

冬休み作品展〜6年生〜

 冬休みの作品展、みんな頑張りました。1点ずつお見せしたいのですが、センスのない撮影で紹介します。今日は6年生です。6年生は4月から中学生。最後の作品展となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4節が始まりました!

 学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。昨年来の感染症から、学校で子どもたちの声が聞こえるのは当たり前ではないと思うと今日子どもたちが登校できたことに一安心です。感染症がなかなか収束していかないため、ご理解とご協力をいただく場面が出てくるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 写真は4年生のスケートの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年登校
4/6 入学式・始業式、交通安全指導〜8日

学校だより

ほけんだより

食育通信

その他 文書

学校力向上