最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:111
総数:189518
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

体育科 (1年生) (9月29日)

 とび箱を使った運動を行いました。数歩の助走から両足で踏み切り、跳び箱に両手を着いてまたぎ乗ったり、またいだ姿勢で腕を支点に体重を移動させてまたぎ下りたりしました。子供たちは、先生のお話をよく聞きがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

国語科 (1年生)

 「うみのかくれんぼ」の学習です。文章中に出てくる海の生き物のかくれ場所とかくれる方法について確かめていきました。子供たちは注意深く文章を読み、必要なところを探していきました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 (1年生) (9月21日)

 「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習です。「やぶいたかみで かたちをつくろう」をめあてに取り組みました。魚に見立てたり、組み合わせてたこに見立てたりするなど想像力を働かせながら活動することができていました。
画像1
画像2
画像3

生活科(1年生) (9月13日)

 夏休み中も家で観察を続けたアサガオが、その後どうなってきているか記録しました。「花がしぼんでいるよ」「ちょっとくさいなあ」「実がたくさんできている」など、たくさんの気づきを絵と文で表現しました。
画像1
画像2
画像3

国語科 (1年生) (9月7日)

 たて、よこ、ななめに、かくれている言葉を見つける活動です。マス目に書かれた文字の中から、たくさんの言葉を見つけて書くことができました。今度は自分でマス目に言葉を入れて、友達と取り換えて楽しみます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279