最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:95
総数:189315
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

図画工作科 (2年生)

 連凧づくりに取り組んでいます。一人一人が自分の名前の一文字を入れて凧に絵をかきました。次に竹ひごを組み合わせてセロハンテープでとめました。もうすぐ完成です。みんなの凧をつなげて揚げる日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

算数科 (2年生) (2月21日)

 「はこの形」の学習です。前回は面について学習しました。長方形や正方形の形をしていて、6つあるということを学んでいます。今日は「辺やちょう点の数をしらべよう」をめあてに取り組みました。実際に箱を手にとり数えていきました。
画像1
画像2
画像3

生活科 (2年生)

 町たんけんで見学した郵便局、笠田ふるさと交流館、交番などについて、まとめたことをグループで発表するために練習をしています。初めて知ったことやみんなに知らせたいことを上手にまとめることができました。クイズもあって楽しんで交流ができそうです。
画像1
画像2
画像3

体育科 (2年生)

 ボールを蹴るという感覚を覚えるために、弾まないものを蹴って相手側に入れるというゲームを行いました。2チームにわかれて行いました。守備側はどこを守ればよいか、攻撃側はどこに蹴ればよいかと、チームで考え取り組んでいました。
画像1
画像2

算数科 (2年生)

 「100cmをこえる長さ」に学習です。「1mの長さをもとに、いろいろなものの長さをよそうしてしらべよう」をめあてに取り組みました。子供たちは、自分の腕を広げるなどしていろいろなものの長さを予想してみました。実際に計測し、近い値のときは大変うれしそうでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279