最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:80
総数:188556
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

みんなで楽しく (4年生)

 かつらぎカルタを行いました。担任の先生が札を読み上げます。読み上げられたカルタを取るため子供たちは集中しています。
画像1
画像2
画像3

書写 (4年生)

 毛筆に取り組みました。姿勢を正しくし、手本をよく見て一画一画ていねいに文字を書きました。満足のいく作品ができた人は大変うれしそうでした。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 (4年生) (3月10日)

 「やさしい町、笠田をめざして」の学習で、今日は堤防の清掃活動を行いました。斜面でなかなか拾いにくかったですが、一生懸命がんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

音楽科 (4年生) (3月5日)

画像1
画像2
画像3
 「さくらさくらを ことでひいてみよう」の学習です。今日は実際にことを弾く体験をしました。子供たちは、はじめ緊張気味に弦を弾いていましたが、最後にはきれいな音色で弾くことができました。

社会科 (4年生)

画像1
画像2
 47都道府県の復習をしました。日本地図を開き、先生が出す問題をよく聞いてどこにあるかを指で押さえます。第1問は、「和歌山県」でした。みんな、すばやく地図をおさえていました。

総合的な学習の時間 (4年生) (3月3日)

 「やさしい町、笠田をめざして」の学習で、今日はたこ公園の清掃活動を行いました。お菓子の包み紙などの小さいごみも見逃さずに一生懸命拾いました。また、安全に遊べるように木の枝や石などを公園の隅の方に寄せました。みんなのやさしさで公園はとてもきれいになりました。来週は堤防周辺の清掃を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

理科 (4年生)

 「水のゆくえ」の学習です。前回用意した2種類のコップの様子について観察し、変化をノートにまとめました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 (4年生)

 「やさしいまち笠田をめざして」をテーマに学習を行っています。今日は校外に出て清掃活動に励みました。
画像1
画像2

音楽科 (4年生)

 「5つの音をつかってせんりつをつくろう」をめあてに、キーボードで音を確かめながら活動しました。
画像1
画像2

算数科 (4年生)

 図形の学習をしています。展開図を見て、平行の関係にある面や垂直の関係にある面を見つけました。展開図を見るだけで見つけるのは、とても難しいですね。立体になったときに、それぞれの面がどうなるかということを考えながら見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

国語科 (4年生)

 「もしものときにそなえよう」の学習です。災害について「何が危険なのか」「身を守るためにはどうすればよいのか」などをワークシートに書き出し、発表し合いました。
画像1
画像2

音楽科 (4年生)

 「木管楽器の音色に親しもう」をめあてに学習しました。多くの子供たちが知っている楽器もあれば、あまり見たことも聞いたこともない楽器もありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観2 (4年生)

 「あわの正体をつきとめよう」をめあてに学習しました。水を沸騰させ水蒸気を集めました。昨日に引き続き安全に十分気をつけて実験を行いました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 (4年生)

 理科の実験を行いました。水のあたたまり方の学習です。変化の様子をよく観察し、安全に気をつけて行うことができていました。
画像1
画像2

外国語活動 (4年生)

画像1
画像2
画像3
 先生の話している英語をききとり、リピートしながら場面に合うカードを指さしています。よく聞いて、発音も上手にできています。

社会科 (4年生)

 和歌山県のまぐろの養殖について学習しました。出荷されるまでには多くの人々の努力があったことを学びました。
画像1
画像2
画像3

体育科 (4年生)

 ゴール型ゲームの試合をしています。うまくパスを回しながらゴールに近づいていきます。相手チームはボールをとろうとパスの間に割って入っていきます。
画像1
画像2

理科 (4年生)

 「水のあたたまり方」について学習しています。家でお湯を沸かしたときの体験などを思い出しながら、水がどのようにあたたまるか、金属のあたたまり方とは違うのかということを考えました。
画像1
画像2

人権教室 (4年生)

画像1
画像2
 人権擁護委員の方にお越しいただき人権教室を行いました。いじめをテーマとした学習です。DVDを視聴し、登場人物の気持ちを中心に考えていきました。

図画工作科 (4年生)

画像1
画像2
画像3
 木版画を行っています。慎重に彫刻刀で彫っていきます。どんな作品ができあがるかな。けがをしないように注意してください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279