最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:111
総数:189520
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

森林教室 5年生

1月24日(火)

高野山寺領森林組合の方に森の育て方などを教えていただきました。

1本の木を商品にするためには、約60年もかかることをきき、大変驚いていました。

また、ウッドバーニングをさせていただき、楽しく模様を描いていました。

大変、貴重なお話や体験ができました。

本日はありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

5年B組 調理実習

1月19日(木)

学級園に残っていた大根を使い調理実習をしました。

作ったのは大根おろしや大根のハンバーグかな?

とってもおいしくでき、みんなも大満足!!

…今日、担任は出張でした。

こんなにおいしそうなものを食べれないなんてぇ!食べたかったぁ(T_T)
画像1
画像2
画像3

5年B組 理科

1月11日(水)

理科の授業で「もののとけ方」の勉強が始まりました。

食塩が溶ける様子を観察しました。

「なんかモヤモヤしてるぞ」

「これが溶けてるってことなのか」

「もっと溶けるのかな?」

など、感想や疑問が出てきていました。

さぁ、これから疑問を解決できる実験が楽しみだね(*'▽')
画像1
画像2

5年B組 大根ぬき

1月11日(水)

今日は、学級園でお世話をしていた大根を抜きました。

「おっきぃ〜!!」

「わぁ、おいしそう!!」

「葉っぱも料理してもらおう!!」

などの感想がありました。

是非とも夕食の一品に(^^♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 転任者挨拶回り
4/6 転入職員挨拶まわり13:00
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279