最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:111
総数:189557
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

社会科 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 和歌山県の特産物の「みかん」をテーマに、グループでキーワードを出し合い、分類して木を作りました。

家庭科 (5年生)

画像1
画像2
 1学期から取り組んでいるエプロン作りです。ミシンで縫うスピードも速くなってきました。

外国語 (5年生)

 音声でインタビューをしている様子をききとり、答えを書き込んでいます。話している単語をしっかりとききとっていました。
画像1
画像2

社会科 (5年生)

画像1
画像2
 「国内の食料のよさを知らせる取り組みについて考えよう」をめあてに学習をしています。これからの日本の食料生産のあり方はどうあるべきか、みんな熱心に考えています。

国語科と算数科 (5年生)

 より良い学校生活にするための議題について話し合う学習です。今日は、話し合うために、まず自分の立場を明確にし、考えを整理してまとめる活動を行いました。
 「公約数の見つけ方を考えよう」をめあてに学習しました。まず、2つの数それぞれの約数を書き出しています。もれなく書き出す工夫を使って進めています。
画像1
画像2

算数科 (5年生)

 公約数を見つける学習をしました。公倍数を求めるときの方法を思い出しながら、自分で公約数の見つけ方を考えています。
画像1
画像2

家庭科 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 エプロンを制作中です。今日は「わき」を三つ折りにしてしつけ糸でとめてミシンで縫いました。みんな真剣そのものです。

校外研修 (5年生 その5) (9月25日)

 いよいよ研修も最終です。終了のはんこをいただきました。
画像1
画像2

校外学習 (5年生 その4)

 午後からはレクリエーションです。指導員のお話を聞き、楽しく取り組みました。
画像1
画像2
画像3

校外研修 (5年生 その3)

 楽しみのお昼ご飯です。おうちの人の入れてくれたお弁当をおいしくいただきました。
画像1
画像2

校外学習 (5年生 その2)

 館内サーチも行いました。グループで協力しクイズを探し、見つけたクイズを解いていきました。
画像1
画像2

校外研修 (5年生 その1)

画像1
画像2
画像3
 5年生は本日、校外研修で紀北青少年の家に行きました。
 午前中は、リーダー研修(初級)です。子供会活動について学びました。

学級会 (5年生)

 バリアフリーについて具体的な場面を想定し、自分にできることは何かを考えて発表していました。
画像1
画像2

理科 (5年生 その2)

画像1
画像2
 単元「流れる水のはたらき」では、小山から水を流し、川に見立てた実験をしてその結果をまとめています。

社会科 (5年生 その1)

画像1
画像2
 外国から多くの食料を輸入していることから、日本の食料自給率について考えています。

国語科 (5年生)

 国語科では、「変化した自分の気持ちや考えについて、交流しよう」をめあてにグループでお互いの考えをメモをとりながら交流していました。
画像1
画像2

バリアフリーについて知ろう

画像1
 「どうしてバリアができるのかな」「バリアを無くすためにはどうすればよいかな」についてみんなで考えました。

社会科 (5年生)

画像1
画像2
 食料がどこの国から輸入されているかをスーパーマーケットの売りの写真から見つけてノートに書いています。

算数科 (5年生)

画像1
画像2
 「かくにん問題」にチャレンジしました。これまで学習したことがどれだけ身に付いているかを試します。間違えたところや分からなかったところについては、やり直してできるように頑張りましょう。

国語科と算数科 (5年生)

画像1
画像2
 教材「たすねびと」を読んで、人物の心情の変化や物語の全体像から感じたことや考えたことを伝え合う学習をしていきます。(1枚目)
 3、6、9、12・・・と続く数をもとに倍数という用語を学び、「倍数について調べよう」をめあてに学習しました。(2枚目)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279