最新更新日:2024/06/26
本日:count up94
昨日:89
総数:189314
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

算数科 (5年生)

 いろいろな四角形の作図の仕方を学習しています。四角形の性質を使ったり、三角形の作図を思い出したりして、どうすれば頂点の位置を見つけることができるのか、どんな手順で進めればよいかを考えました。分度器、コンパス、三角定規などを使って試行錯誤したり、自分のやり方をみんなに説明したり、意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (5年生) (9月6日)

 前回に引き続き、笠田高校のお兄さん、お姉さんが来てコンピューターの操作方法を教えてくれました。今回は、プレゼンテーションソフトの基本的な使い方を教えてくれました。子供たちは興味をもって熱心に取り組むことができていました。
画像1
画像2
画像3

算数科 (5年生) (9月2日)

 合同な図形の単元です。合同な三角形をかく方法を考えました。ひとつの辺を引いた後、あとひとつの頂点をどのように見つけるかについて意見を出し合いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279