最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:111
総数:189556
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

総合的な学習の時間 (6年生) (2月28日)

 SDGsをテーマに追求してきたことをまとめて発表しています。興味や関心別のグループごとに、一年間の取組を報告しました。発表内容もさることながら、真剣に聴いて考える姿もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

国語科 (6年生) (2月20日)

 「今、私は、ぼくは」の学習です。「スピーチをして、感想を伝え合おう」をめあてに取り組みました。話し手は、自分の考えがよく伝わるように資料などを提示しながら話し、聞き手は、感じたことや考えたことを伝えるためにしっかりと聞くことができていました。
画像1
画像2
画像3

梁瀬小学校との交流(6年生) 2月9日

 梁瀬小学校の6年生2名が来校し3〜5限を一緒に過ごしました。12月以来今回が2回目の来校です。算数・音楽の授業、給食、掃除、レクリエーションなど、様々な活動を通して交流を深めました。このことをきっかけに、中学校ではさらに交友を深めてくれるものと期待しています。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (6年生) (2月3日)

 人権擁護委員の方々と、NTTdocomoの方が、スマホ・ケータイ教室でお話してくださいました。子供たちは、個人情報はSNSに投稿してはいけないことや、おうちの人とスマホを使うときのルールを決めておくこと、困ったときは周りの大人に相談することなどをわかりやすく教えていただきました。スマホの使い方について考え直すよい機会となりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279