最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:52
総数:190031
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

修学旅行その8

 引き続き鉄道博物館での様子です。
画像1
画像2

修学旅行その7

 京都鉄道博物館にて
画像1
画像2
画像3

修学旅行その6

 引き続き京都水族館での様子です。
画像1
画像2

修学旅行その5

 京都水族館に着き、たまたまやっていたイルカショーを見ながら昼ごはんを食べました。その他、ペンギンやオオサンショウウオなどを見て楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その4

 これから金閣寺を出発し、京都水族館に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行その3

 金閣寺に到着しました。
 教科書やネットで見るよりきれいでした。
 京都は天候も良く、修学旅行日和です。
画像1
画像2

修学旅行その2

 只今、八尾PAにてトイレ休憩中です。
画像1

修学旅行その1

 バスの中でみんなで喋ったり、パフォーマンス係が雑学を話してくれたりして楽しんでいます。
画像1

修学旅行出発

 楽しみにしていた修学旅行の日がやってきました。バスも2台到着し、これから出発です。楽しい2日間を過ごしてきてください。
画像1
画像2
画像3

待ちに待った修学旅行 (9月28日)

明日からいよいよ修学旅行です。
子供たちは期待に胸を膨らませ帰っていきました。
明日楽しむことができるように今日は早く寝て明日に備えてください。
画像1

道徳 (6年生)

 集団生活で、みんなが気持ちよく過ごすために大切にしなくてはいけないことはどんなことかを、それぞれグループに分かれて、自分の考えを発表していきました。自由を楽しむには、集団としての規則やルールを守ることが大切であることを改めて知ることができました。
画像1
画像2

家庭科 (6年生) (9月11日)

 学校ボランティアの方々にお越しいただき、ナップザックづくりのお手伝いをしていただきました。優しく丁寧に教えてくださったことで、子供たちはよく理解し、スムーズに進めていくことができていました。ありがとうございました。この後も何度かお世話になる予定です。
画像1
画像2
画像3

国語科 (6年生)

 国語科でブックトークをしました。グループごとに、自分で決めたテーマに沿って、友達に本を紹介し、本の魅力を伝え合いました。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 (6年生)

 6年生が取り組もうとしている「服のチカラプロジェクト」について、自分たちが作成したパワーポイントを提示しながら1〜6年生の学級で説明し、協力を呼びかけました。60cm〜160cm子供服の回収を、10月31日までの期間中、玄関に設置した回収箱へ入れてもらうという計画です。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (6年生) (7月24日)

 「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の単元です。本日は、洗濯実習です。いつもは機械が行ってくれることを、手洗いで行いました。ゴシゴシと手が疲れますが、子供たちは目の前でどんどん汚れが落ちていくことに大変驚いていました。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (6年生) (7月13日)

 行政相談委員や和歌山行政監視行政相談センター職員の方々等にお越しいただき、6年生の子供たちに行政相談出張教室を行っていただきました。子供たちは日常生活と行政が深く関わっていることを知り、身近な問題を通して、行政に関心をもつことができました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間

前回、ゲストティーチャーをお招きし、「届けよう、服のチカラプロジェクト」について説明をしていただきました。説明を受け、全校児童や保護者の方にお知らせしていくために、ポスターグループやプレゼングループなど、各担当に分かれて活動をしていきました。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (6年生) (6月30日)

 現在、6年生は総合的な学習の時間に「SDGsを達成するために」のテーマの下、学習を進めています。その一環として本日、ゲストティーチャーをお招きし、難民に服を届ける活動についてお話しいただきました。子供たちは講師の話をよく聞き、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 (6年生)

 6年生の教室掲示「サークルアート」です。黒い紙を台紙にすると、まるで夜空を彩る花火のようです。子供たちはこつこつと根気よく完成にむけて取り組んでいました。
画像1
画像2

租税教室 (6年生)

 納税協会の会員の方にお越しいただき、6年生児童を対象に租税教室を実施しました。税金の種類や役割などクイズを交えながら分りやすく教えてくださいました。子供たちは熱心にお話を聞いていました。授業の終わりには、1億円と同じ重さのケースを持たせていただきました。予想以上の重さに子供たちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279