TOP

4年生 アイヌ文化の学習

 11月5日(金)の3・4時間目に総合的な学習の時間で「アイヌの人々の文化」の学習を行いました。様似町教育委員会や様似町民族文化保存会の方々に来ていただき、様々な体験を用意してくれました。その中でも子どもたちは、アイヌ民族が着用していた衣装を着て、「重い!」とか「かっこいい!」などと話していました。また、アイヌ民族の楽器「ムックリ」を教えてもらったときは、上手に音が出ている子もいましたが、多くの子が苦戦しながらも真剣に練習をしていました。この学習で経験したことやわかったことをパソコンでスライドにまとめて、後日、講師をされた方々をお招きして発表する予定です。 
 様似町教育委員会、様似町民族文化保存会の皆様におかれましては、貴重な時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 清掃なし日課
2/9 一日入学

学校だより

配布文書