TOP

4年生 「認知症サポーター講座」

画像1画像2
 11月22日の3,4時間目の総合的な学習の時間に「認知症サポーター講座」を行いました。保健福祉センターきらく、人形劇サークル、認知症サポ−ターの皆様に来ていただき、認知症について人形劇や、スライドやビデオを見て、学習をしました。また、数人の子どもは高齢者体験グッズを体験し、「動きにくい」、「思うように動かない」と言っていました。この学習が終わった後の感想では「認知症の方にやさしく声をかけたい」「自分の近くのお年寄りの方を支えてあげたい」ということを書いていました。
 保健福祉センターきらく、人形劇サークル、認知症サポ−ターの皆様、お忙しい中、時間を割いて来ていただき、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 清掃なし日課
2/9 一日入学

学校だより

配布文書