最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:39
総数:78744

二十四節気(小雪−しょうせつ−)11月22日

画像1 画像1
 11/22は、二十四節気のひとつ「小雪」です。北国から冬の便りが届く頃といわれ、冬の入口にあたります。
 今日は暦通り、北日本や山沿いでは雪の降る所があるようです。裾野市で雪を見るのはまだ少し先ですが、温かくしてお過ごしください。

二十四節気〜立冬〜

画像1 画像1
「立冬」とは、冬の始まりのことです。
暦の上では、この日から「立春」の前日までが冬となります。
 一日の寒暖差が大きく、日中の陽射しも弱まります。木枯らし1号や初雪の便りが届くのもこのころからです。
 寒さに向かう季節、風邪などひかないようにお過ごしください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/31 外国語研修(千福小)
2/1 学びの森だより 発行日
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903