プール開き

画像1
 5月27日(月)、プール開きです。朝、プール開き朝会を行いました。水泳の学習に対しての意欲を高めるとともに、安全にプールを使用することを意識させるための朝会です。校長から、水泳の学習の目的は、水の中で楽しく泳いで体力を高めることに加えて、水の事故から自分の命を守ることという話がありました。そして、パリオリンピックの代表選手のエピソードを紹介し、子供たちを励ましました。
 その後、体育主任から安全なプールの使い方や持ち物についての話、運動委員によるバディや入水の仕方の紹介、6年生の児童代表の言葉と続きました。
 プールでの学習は、各学年5回程度実施する予定です。それぞれの学年に応じた目標に向かって安全第一に学習を行います。持ち物や水泳カードの確認などご協力よろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31