最新更新日:2024/06/21
本日:count up73
昨日:274
総数:737784

1/12(金)3年生 道徳

「規律と命」どちらが大切かについて考えていました。まずは自分で考え(この時点でもかなり考えていました)その後周りの人の意見を聴き、もう一度考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木) 3年生面接練習〜その2

 その他の学級では,集団による面接練習に取り組んでいました。廊下で練習をしたり,教室内で練習をしたり…。担任の先生によって,練習の仕方が異なっているのも,とても興味深いです。
 残ったメンバーは,面接対策をしたり,入学試験の過去問題に挑戦している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木) 3年生面接練習〜その1

 6時間目,3年生が面接練習に取り組んでいました。1組と2組は少人数での面接練習をしました。高校入試を目前に控え,真剣なまなざしで担任の先生のアドバイスに耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11(木)3年生 家庭科

家庭科の授業で自分が選んだ本を使い、周りに読み聞かせをていました。ポイントは、にっこり?笑顔?はっきり?スピード?強弱?いろいろあるようです。
とても暖かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水)3年生 数学

数学で調査について考えていました。「聞いたことはあるかもしれないが、その意味はきちんと理解できているか?」全体調査・標本調査について学んでいました。
画像1 画像1

1/10(水)ロッカー新設

3年生の廊下にロッカーが増設されました。
画像1 画像1

1/10(水)3年生 合格祈願

一人一人の思いがこもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 1年認知症サポーター講座

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650