最新更新日:2024/06/14
本日:count up135
昨日:390
総数:734552

4/9(火)教室の様子

年度の初めの教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)午前中の活動

午前中は、クレペリン検査、学力検査、身体測定、学級活動(級訓や係決めなど)を行いました。また、証明書等に活用する顔写真の撮影も行いました。本年度より紙の生徒手帳は廃止して、身分証明書に変更をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)桜の木の下で…

 曇りがちで絶好の日和とはいかなかったものの,桜が咲き残っていたので桜の木の下で学級写真を撮影しました。
 生徒たちの素敵な笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(金)入学・始業式〜その2

 その後,在校生代表生徒が新入生歓迎の言葉,新入生代表生徒が誓いの言葉を述べました。大勢の生徒・職員・来賓と保護者の方々の前で堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(金)入学・始業式〜その1

 新入生と3年生は飛翔館で,2年生はリモートの形で教室で入学・始業式を行いました。      
 新入生入場後,校長式辞(後ほど掲載します)・PTA会長の祝辞を聴きました。新入生たちは真剣なまなざしで,話を聴くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木)新任式

 新任式を行いました。今年度から東浦中学校の職員として仲間入りした先生が,生徒たちに赴任のあいさつをしました。2人の新任の先生も,堂々と生徒にあいさつすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木)前期生徒会役員任命

 令和6年度前期生徒会役員の任命式を行いました。任命状を受け取った後,昨年度の生徒会長から新生徒会長に校旗の受け渡しをし,新生徒会役員が立派なあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木)新2・3年生担任発表

 新任式後,校長が新2・3年生の担任等と0年職員の発表を行ないました。新しく共に学校生活を送っていく担任の先生…発表された際は歓声や拍手がわきおこりました。新しい出会いを大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木)2・3年生新クラス発表!

 新2・3年生が新任式と入学・始業式準備のため,久しぶりに登校しました。
 新クラス発表では,配膳室前や各クラスに掲示された新クラスの名簿から自分の名前を探したり,友達の名前を探したり…。歓喜の声を聴くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2(火)桜

校地内の桜も少しずつ咲き始めています。4月5日(金)の入学始業式に向けて準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

年間予定表

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650