最新更新日:2024/07/01
本日:count up107
昨日:42
総数:339201

6/12(火)全校読み聞かせ会 その1

今日は、大放課をいつもより延長したC日程にして、全校で読み聞かせ会を行いました。1年生は絵本の広場に集合し、PTA図書部の企画で、森岡台おはなし広場の皆さんによる読み聞かせ会に参加しました。2〜6年生は各教室で担任による読み聞かせ会を行いました。過日、寄贈していただいた書画カメラを使うクラスもありました。次回の全校読み聞かせ会は9月の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(火)全校読み聞かせ会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(月)風水害避難訓練

台風シーズンを前に風水害避難訓練を行いました。ちょうど今年初めて日本の近くを台風が通り過ぎる日に、訓練を行いました。集合時のざわつきに注意を受けましたが、よい機会ととらえ、いざというときに備えたいと思います。校長先生からは5月に滋賀県で小学生が側溝で流された痛ましい事故について話がありました。自分とみんなの命を守るという気持ちを高めていかなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(月)朝会

今朝の朝会では、校長先生のスピーチがありました。6/14から始まるサッカーのワールドカップについて、手作りの世界地図を使って対戦国を確認したり日本チームにエールを送ったりしました。ついでに、世界各国で印刷される世界地図について紹介されました。みんなが見慣れている地図も、ところ変われば全く違ったものになるということで、興味津々で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11(月)小中連携あいさつ運動

今朝、定例の小中連携あいさつ運動が行われました。北部中の先生や先輩達は、7:30には体育館前に集合し、正門と西門にスタンバイ。今まで一緒に通ったことのあるお兄さんやお姉さんもいて、いつもより元気にあいさつが交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8(金)プール清掃

6/15(金)から始まる水泳指導に向け、4・5・6年生とPTA保体部の皆さんと3年生保護者の皆さんでプール清掃を行いました。児童はプール内の汚れ落としや溝掃除、PTAはプールサイドやトイレ・更衣室等の掃除を受けもちました。梅雨の晴れ間で蒸し暑い中、みんなで一生懸命取り組み、気持ちのよい汗を流しました。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(金)読み聞かせ(6−1図書委員)

今朝の読み聞かせは、6−1の図書委員が担当しました。3人で協力して、主人公のオオカミやお母さんの台詞を読んでいきました。わが子を想い、命を懸けて立ち向かう母親の愛情が伝わるとても素敵な絵本を読み聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8(金)コミュニティあいさつ運動

今月のコミュニティあいさつ運動が行われました。先月同様、今週は今月のあいさつ強化週間で、今日が最終日。いつもより元気にあいさつができました。地域の方たちに見守られているという感謝の気持ちを忘れず、これからも、集合場所などの各地区でも元気なあいさつを交わしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(火)体力テスト(1〜5年生)

1〜6限で、体力テストを行いました。今日と明日で行う予定でしたが、天候が心配されるため、本日行いました。今までの練習の成果が出て喜んでいる児童や目標に届かず悔しがっている児童もいました。目標に向かって必死に頑張っている姿がたくさん見られよかったです。今後の体力向上に生かしていけたらよいと思います。1年生は予備日の6/12(火)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(月)朝会

まず、6年生のよい歯の表彰がありました。続くモリモリスピーチでは、竹内幸子先生が担当し、いきなりクイズから話が始まりました。「ぴんぴん、つんつん、つんつく、ちょんちょん、ちょんぴんってなあに?」答は、鉛筆の先が尖っている様子の方言で、他にも愛知県特有の「放課」についても紹介されました。最後に、校長先生が、地域の方(東浦上割木土地区画整理組合)から各教室に寄贈された書画カメラを披露しました。みんなで大切に使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(金)読み聞かせ(由井先生)

今朝の読み聞かせは、由井先生が担当しました。いつもの絵本とはひと味違って、絵を目で見て考えていく「しりとり」の絵本でした。挿絵もおもしろいので、どのクラスからも、しりとりが進んでいく中で笑い声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(月)朝会

今朝の朝会では、今日から4週間、4の1で教育実習を行う武田沙矢香先生から自己紹介がありました。続いて、3の1がモリモリスピーチを行いました。どの子も「3の1のいいところ」として協同学習の授業の様子について発表しました。ゲームの要素を取り入れたり、教え合ったりして、みんなが明るく元気に由井先生の授業を受けている様子が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/25(金)森岡クリーン大作戦

授業後に児童会を中心に森岡クリーン大作戦を行いました。2コースに分かれて、いつもお世話になっている森岡をきれいにしました。地域の人にも元気に挨拶することができました。これからも森岡のために進んで行動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(火)芋の苗植え(3・5年)

朝の会の時間にモリモリ農園で芋の苗植えを行いました。ペアで一緒に並んで苗を植えました。5年生が昨日準備をしていたので、みんな上手に植えることができました。最後に白いプレートにそれぞれ名前を書いて、土にたてました。収穫まで責任をもって世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21(月)救急法講習会

水泳の学習が始まるこの時期に毎年行っている救急法講習会を緒川小学校と合同で行いました。本年度は緒川小を会場に14時からPTAの皆さんを対象に、15時40分からは職員を対象に東浦支所の山田さんに講習をしていただきました。胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方をそれぞれ実際に行いました。万が一の出来事に備え、参加者は真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21(月)朝会

今朝のモリモリスピーチは、河合先生のお話でした。卯の花館で行われた「ホタルを見る会」に参加し、森のホタルと呼ばれるヒメボタルについて、オスとメスの違いや餌などについて話を聞きました。東浦の自然の素晴らしさを再確認できました。続いて、執行委員から5/25に予定されているクリーン作戦について、連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19(土)「モリモリ農園」マルチシート張り

心配された雨もやみ、涼風の中、モリモリ父ちゃんズ主催で校舎西側の農園のマルチシート張りを行いました。予め、区長さんが畑を耕し、畝を作っていただけたので、手早くシート張りに取りかかれました。親子で参加した家族もいて、みんなで気持ちのよい汗を流し、作業後にはお茶やアイスをおいしくいただきました。今後は学年ごとに苗植えをし、秋の収穫を楽しみにしたいと思います。畝づくりやシート張りへのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(木)体力テスト事前指導(6年)その1

今日から来週にかけて体育の時間を使って、6/5・6の体力テストに向けた事前指導が始まりました。応援したり協力したりして、みんなで去年よりも1点でも高い得点を取ることがねらいです。そこで、各種目の効果的なコツを体育科の校長先生に教えていただきました。6年生は全8種目に取り組みました。拡大紙で要点を確認した後、目線の位置、重心の移動、息を吐く、声を出すことにも気をつけて、きついけど楽しく学びました。後は、体育の時間や家庭での練習によって、本番でベストを出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(木)体力テスト事前指導(6年) その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(木)児童集会

今朝の児童集会で、執行委員から今年のスローガンの発表がありました。それは、「挑戦!!−やってみよう−」。みんなで失敗を恐れず、やってみよう、挑戦していこうという思いを込めて決定したようです。その後、いきなり、執行委員によるダンスで盛り上がりました。各委員会からの発表もあり、きちんと常時活動に取り組むほか、新しい企画も進められるようです。みんなの力で森岡小をもっと楽しくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222