最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:69
総数:339074

10/16(土)森岡小より 運動会5.6年

ラジオ体操、そして委員会の仕事でも大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(土)森岡小より 運動会3,4年

OH! 玉! 玉を平均台の上で転がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(土)森岡小より 運動会 3.4年徒競走

1,2年生より距離が長いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(土) 森岡小より 運動会 3.4年ラジオ体操

 たくさん練習していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16(土)森岡小より 運動会 1.2年玉入れ

 うまくなりましたね。
 万歳もすてき。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(土) 森岡小より 運動会 1.2年徒競走

1.2年徒競走です。
みんなで並んだり、みんなで応援することもとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(土)森岡小より 運動会 1・2年ラジオ体操

 お天気に恵まれました。
 待ちに待った森岡小運動会です。

 今までのとおりにはいきません。でも、制限のある中、みんなで知恵を出し合い、計画を立て、精一杯練習してきました。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(金) 森岡小より 運動会準備

 いよいよ明日は運動会。
 制限のある中ではありますが、精一杯取り組みます。

 5.6年生が、責任をもって準備をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(金) 森岡小より 運動会準備中

 いよいよ明日は運動会。
 お天気はもつかな。

 5.6年生が委員会毎に分かれてお仕事をしてくれています。

 進行するお仕事もあります。
 頼みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(金)森岡小より 教育実習最終日

今日は教育実習最終日です。
 実習生の先生にとっては、教師という仕事の夢と現実が行ったり来たりした日々だったかと思います。

 教育実習生が来ると、私たち教員も学びの場をいただきます。

 森岡小では担当の学級だけでなく、他の学年の先生たちも、教育実習生や若手の先生たちに、授業を公開してくださいました。
 また、現任の先生の研究授業に参加してもらいました。
 そして、実習生の研究授業では、参加した教員で検討会を行いました。

 熱心に学ぼうとする実習生の姿から、私たちも自らを問い直し、もう一度日々に向かい合うことができました。

 
 今日は、子どもたちがお別れ会をしてくれました。
 「先生、素敵な先生になってください。」
 子どもたちの姿に、言葉にほろりときてしまいます。

 実習生にとってこの出会いがすばらしい出会いになってくれることを願います。

 何よりも指導教官の力がすばらしいです。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(金)森岡小より 読書タイム

 今日の朝は、先生たちの読み聞かせで始まっています。

 先生のそばに集まって読み聞かせたり、タブレットを使って読み聞かせたり、先生によって形も様々です。

 2年生は「となりのせきのますだくん」「どろんここぶた」。
 時々笑いがおこっています。
 楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(木)森岡小より 3.4年生 校内運動会に向けて

 3.4年生も練習中。
 平均台の上に大玉をのせるのに、少し技がいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(木)森岡小より 1年生

 運動会の練習だけでなく、落ち着いて授業をしています。

 しーずかに 国語のテスト中。
 道徳の話し合い中。
 校外学習のバスの座席決め中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)森岡小より 6年生「やまなし」のミニ論文

 宮沢賢治が伝えたかったことをミニ論文にまとめています。

 最初に題名の「やまなし」を考えてみる。賢治は五月の明るい雰囲気ではなく、十二月の「やまなし」を題名にした。それは・・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14(木)森岡小より 2年生「うちゅうじんがいた」図工

 「ことばのかたち」で、物語から感じたことを絵で表します。

 「うちゅうじんがいた」
 下書きですが、2年生の力作をご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(木)森岡小 3年生 教育実習の先生

 今日は算数で「円と球」の授業を行いました。

 3年生は、作業が好きです。
 コンパスはみんななかなか上手に使えます。

「一つの円では、半径はみんな同じ長さ」なんですね。

 先生もがんばるけど、みんなもがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(水)森岡小より 4

 6年生の音楽です。

 木琴を何台か並べています。3グループに分かれて「カノン」の合奏をするようです。
 みんなで心を一つにした合奏でした。

 5年生の社会です。

 工業製品についてまとめています。教科書などを使って、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(水)森岡小より 3

 3年生の教室です。

 算数でコンパスを使う練習です。

 直径と半径・・・、コンパスは何cmに開くのかな。

 慎重にコンパスを動かして、円をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(水)森岡小より 2

 ひまわり学級では、先生と一緒に文章の読み取りをしていました。
 先生の質問に、はきはきと答えていました。

 たんぽぽ学級では、ローマ字の練習をしていました。
 黒板に書かれた文字を見ながら、丁寧に書いています。

 1年生の音楽では、習った曲を階名で歌っています。そのあと、タブレット端末の鍵盤で操作するようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(水)森岡小より 1

 2年生の様子です。

 覚えた九九を唱えました。何秒で言えたか先生が確認していました。

 「もう一度、やりたい!」と意欲満々の子どもたちです。

 「スタート!」の合図で、一斉に唱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 通学団会
3/3 クラブ最終
3/4 2022PTA役員、委員会1

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222