最新更新日:2024/07/03
本日:count up127
昨日:145
総数:339479

11/26(火) たんぽぽ・ひまわり学級 おいもパーティー その1

学校でとれたさつまいもを使って、おいもパイを作りました。電子レンジで柔らかくしたサツマイモをつぶして牛乳と砂糖を混ぜ、餃子の皮に包んでホットプレートで焼きました。個性豊かな形に仕上げ、おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(火) たんぽぽ・ひまわり学級 おいもパーティー その2

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(火) 東浦町特別支援学級交流会 1

東浦町体育館で特別支援学級交流会が行われました。
まずはじめに学校紹介をしました。
森岡小学校は「パプリカ」の合奏を披露しました。
次に名刺を使って自己紹介をしました。
中学生が考えてくれた遊びをみんなでしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(火) 東浦町特別支援学級交流会 2

昼食を食べた後、百〃鼓隊の皆様に演奏していただき、太鼓の演奏を聴き、そのあと体験をしました。
どの子たちも興味をもって取り組むことができました。
保護者の皆様にも見ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18(水) 東浦町小中学校特別支援学級作品展(きらきら展)チラシ配布

たんぽぽ・ひまわり学級の児童が、きらきら展のチラシを、地域の回覧板で配布していただくよう、コミュニティセンターへお願いをしに行きました。練習した言葉をコミュニティセンターの方に伝えることができました。
きらきら展は、11月9日・10日の東浦町産業まつりに合わせて、福祉センターで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12(木) ペア読み聞かせ 1・6年

朝の時間、ペア読み聞かせを行いました。高学年が低学年に本の読み聞かせをしました。楽しそうに聞いている子、真剣にじっと話を聞き入っている子、様々なペアの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) ペア読み聞かせ 2・4年

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) ペア読み聞かせ 3・5年

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木)特別支援学級 お月見団子作り その1

明日は中秋の名月ということで、特別支援学級では「お月見団子作り」をしました。粉と水を混ぜて白玉だんごをつくり、鍋でゆでました。きなことあんこをつけて食べました。団子作りの説明書を読みながら、みんなで声を掛け合い、協同学習で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その2

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その3

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その4

最後です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(木) たんぽぽ・ひまわり学級 かき氷パーティー

たんぽぽ・ひまわり学級のみんなで、かき氷パーティーを開きました。1学期に育てた野菜や梅の売り上げからシロップを買い、おいしいかき氷ができました。子どもたちも満足げでした。明日は終業式です。いよいよ待ちに待った夏休みが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(火) たんぽぽ・ひまわり学級 カレー作り

たんぽぽ・ひまわり学級で育てた野菜を使って、カレー作りに挑戦しました。初めて包丁を握る子もいて、先生に教えてもらいながら挑戦しました。ナス・トマト・ピーマン・オクラ・ウィンナーを切ってから、鍋で煮込みました。おいしいカレーができました。どの子もおなかいっぱい食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 特別支援学級 野菜の収穫

たんぽぽ・ひまわり学級でたくさんの野菜を収穫しました。トマト・なす・ピーマン・ししとう・オクラなどの野菜を育て、収穫することができました。来週カレーパーティーをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 特支七夕集会

特別支援学級で七夕集会をしました。七夕の歌を歌い、願い事発表、紙芝居、ゲームを楽しみました。作った七夕飾りは家へ持って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 北中校区特別支援学級交流会

たんぽぽ・ひまわり学級の児童は、北部中学校での交流会に参加しました。はじめ、各校の自己紹介をしました。森岡小は、一人一人が名前を言った後、畑でたくさんとれた野菜を紹介しました。次に、中学生の案内で校内を見学しました。最後に、ゲームで楽しみました。「だるまさんがころんだ」と「かもつれっしゃ」をしました。森岡小は「かもつれっしゃ」のルール説明をしました。どの子たちも、元気よく交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(水) たんぽぽ・ひまわり学級 梅の実収穫

たんぽぽ・ひまわり学級では毎年、校内で梅の実を収穫しています。大小の大きさに分けて収穫し、500gずつに袋詰めしました(算数の重さの実習)。その後、職員室前で販売実習(お金の計算の実習)を行いました。多くの先生方に買っていただきました。収穫時に傷ついた梅は、6月の授業参観で梅ジュースにする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 委員会
12/9 朝会スピーチ1−3
12/11 A日程 個人懇談会

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222