最新更新日:2024/06/19
本日:count up24
昨日:531
総数:736536

1/22(月)あおば学級 国語

国語の授業で、担当の先生の板書を丁寧にノートに書いていました。
それぞれが自分の方法でノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(月)あおば学級 美術

教室の前に素敵な版画が掲示されていました。この版画は来年度のカレンダーに活用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(木)東浦町児童作品展

第14回東浦町児童生徒作品展が東浦町文化センター展示コーナーで開催されています。(書写コンクール優秀作品展、きらきら展の同時開催)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(木)あおば 学級 理科

ディズニーランドのエレクトリカルパレードの光の今と昔を例に、電気について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17(水)あおば学級

あおば学級でカレンダーを作っていました。自分たちの版画と毎月の予定を組み合わせて仕上げのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)あおば学級 国語

国語で一文を二文にしたり、二文を一文にしたりしていました。
一人一人が例文にゆっくり丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1

1/15(月)あおば学級

あおば学級でカウントダウンカレンダーを作成していました。うれしかったことや、後輩・先輩へのメッセージを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金)あおば学級

あおば学級でカレンダー作りをしていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木)あおば学級 理科

教室で実験をしていました。どのようにつなぐとあかりがつくのか?より明るくなるのはどのつなぎ方かなど実際に試して確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水)あおば学級 英語

英語で福笑いを楽しんでいました。
意外と整っている?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 教育相談
1/31 教育相談
2/1 3年進路相談会(希望者) 教育相談
2/2 3年進路相談会(希望者) 教育相談

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650