最新更新日:2024/06/26
本日:count up28
昨日:39
総数:78767

学びの森だより第4号(昼のカフェ臨時号)

梅雨入りして一週間ほどになりますが、気温の変動が大きい日が続いています。みなさま、体調にはお気をつけください。


さて、学びの森だより第4号(昼のカフェ臨時号)を作成しました。

今年度も、8月に「昼のカフェ講座」を開催いたします。

詳細は、学びの森だより第4号をご覧ください。

各講座の詳しい内容については、講座内容紹介の文書に記載されていますので、ご一読ください。

学びの森だより第4号の参加申込書に記入して学びの森までファックスにてお申し込み下さい。

申し込み締め切りは、7月14日(金)になります。

各講座とも先着順にて受付いたします。お早めにどうぞ〜♪

学びの森だより第4号(昼のカフェ臨時号)29.6.13
昼のカフェ講座内容紹介
昼のカフェ(ビブリオバトル案内)
昼のカフェ(ビブリオ当日プログラム)
画像1 画像1

学びの森だより 6月号

6月になりました。
今日は湿度も少なく爽やかな陽気です。


「学びの森だより」及び「支援員だより」の6月号を作成しました。

是非、ご一読ください。

学びの森だより第3号29.6.1
支援員だより第3号29.6.1
↑ここからどうぞ〜♪
画像1 画像1

学びの森だより5月号

新学期が始まり1ヶ月が過ぎました。
大型連休も終わりましたが、心身ともにリフレッシュできたでしょうか。

さて、学びの森だより5月号を作成しました。

ご一読いただければと思います。

学びの森だより第2号29.5.2
支援員だより第2号29.5.2
↑ここから閲覧できます♪

写真の花は、ムラサキハナダイコン(学名オオアラセイトウ)です。
退職女性教職員の会では、この花を平和を願う象徴としているそうです。
画像1 画像1

学びの森だより4月号

入学式が終わり数日が経ちました。
新しいクラス、新しい学級担任...よい出会いができたでしょうか。

さて、先日は「支援員だより4月号」を発行しましたが、今回は、「学びの森だより4月号」を作成しました。

今年度の訪問研修「森の道標」の基本的な研修対象者についてや、第1回初任者研修会の様子を掲載しています。

是非ご一読ください。

学びの森だより第1号29.4.10
(↑ここからどうぞ♪〜)
画像1 画像1

学びの森支援員だより4月号

新年度が始まり、年度始めの会議や入学式の準備など大変お忙しい時期かと思います。

今年度も、「学びの森だより」「学びの森支援員だより」を発行していきます。

早速ですが、「学びの森支援員だより」の4月号を作成しました。

支援員だより第1号29.4.3
(↑ここから閲覧できます)

是非、ご一読ください。

※通常の「学びの森だより4月号」は、後日発行予定です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/21 幼稚園訪問(深良幼)
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903