最新更新日:2024/05/30
本日:count up147
昨日:219
総数:512929
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

ベンチ作り 2

この場所は、コミュニティの大切な場所として、今後、皆様方にお越しいただければ嬉しく思います

未完成ですが水族館、メダカストリートと言われる場所があります
殆ど完成したビオトープとベンチが並ぶことになります
特に桜のシーズンには、お花見に良い場所となると思います

じっくりビオトープの生き物を観察していただくにも良い場所となります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベンチ作り1

ビオトープの隣に、ベンチを作りました
ビオトープを眺めるには、とても心地よい場所となるはずです

また、このベンチは竈の機能もありますので、防災用に使用ができます
1月に一段目を作り、昨日は完成させました
三石台自治会・自主防災会・自治会役員さんや祭でお世話いただいているみなさんが、集まって、作業をしてくださいました

6年生が防災学習で学んだことを生かし、一人ずつ煉瓦に思いや願いを書き込みました

30名以上の方々、中には中学生や本校児童も参加してくれました

大切に使います
炊き出し訓練も行うことになっており、防災訓練でも使用します


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825