最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:42
総数:153897
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

3学年_進路説明会開催!

本日、進路説明会が開催されました。

本説明会は中学3年生が
数ある中から
新たな道を選択し、
大きな壁を乗り越え、
新たな一歩を踏み出すためのものです。

本説明会が開催されると
中学3年生は受験モードに変わっていきます。
残り半年で顔つきや行動が一気に変わり
大人を感じさせる生徒も出てくるのです。

受験期が今後の大きな糧になることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

すばらしい合唱コンクール!

本当に素晴らしい合唱コンクールでした。

各学年のクラスごとの競い合い、
その後の気持ちを合わせての全校合唱。
まさにノーサイドのラグビーのようでした。
詳しくはぜひお子さんからお聞きください。

全生徒がこの合唱を機会に大きく成長したことと思います。
この経験は今後に大きく生きてくるものと思います。
さらに良くなれ、木中生!
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ開会です。令和元年度合唱コンクール

練習を重ねてきた合唱、
いよいよ開会です。

全体合唱のための
最後の確認をしているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

良き伝統、木崎中の切磋琢磨!

本校の合唱コンクール前には
歌い合い(練習試合?)が盛んに行われています。
これは本校の良き伝統です。

本日も
3年生のパワフルで美しい合唱と
1年生の一生懸命でフレッシュな合唱が
校内に響いていました。

切磋琢磨を重ねた
磨きのかかった合唱が今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会本部役員代替わり_令和元年度任命式開催

2年生を中心とした
生徒会本部役員任命式が行われました。

旧生徒会役員一人一人からは
全生徒への感謝と新生徒会本部への期待が語られました。

新生徒会役員代表の新会長からは
良き伝統を引き継ぎ、
さらに良い生徒会活動をしていくとの決意表明がなされました。

さらに良い木崎中になることが期待できそうな任命式でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

令和元年度生徒会選挙立会演説会開催!

新生徒会本部役員を選ぶための立会演説会が開催されました。

新役員7人のところ、11人が立候補し、
木中生のよりよい学校にしたいという
熱い思いを感じることができました。

聞いている生徒たちの態度も立派なものでした。

立候補した生徒には
当落に関わらず、
今回、自分の思いをステージで
みんなに伝えられたことを自信として
自他の成長と
よりよい学校作りに
つなげて欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039