最新更新日:2024/07/02
本日:count up71
昨日:112
総数:154090
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

新生徒会承認式、引継式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/13(水)6校時、新生徒会本部役員の承認式と新旧本部役員引継式が行われました。

 校長先生から新役員には任命書、旧役員には感謝状が手渡され、正式に新生徒会が始動しました。
 校旗の引継の後、旧生徒会役員一人一人からは全生徒への感謝と新生徒会本部への期待が語られました。また、新生徒会役員代表の新会長からはさらに良い木崎中を作っていくとの決意表明がなされました。

 旧生徒会本部役員の皆さん、1年間お疲れ様でした。
 新生徒会本部役員の皆さん、よりよい木崎中を目指して、これからよろしくお願いします。

避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/12(火)4校時に避難訓練を行いました。
 10/7(木)には、千葉県北西部を震源とした強い地震がありましたが、今回は地震を想定した訓練でした。
 中間テスト直後の訓練でしたが、気を抜くことなく、みんな落ち着いて、真剣な様子で取り組んでいました。

 地震に限らず、災害は誰がいつ遭遇するかわかりません。「自分の身は自分で守る」という意識をもち、日頃から災害への備えをしておきたいものです。

2学期 指導主事訪問が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10/8(金)、太田市教育委員会から2人の指導主事をお迎えして、2学期の指導主事訪問が行われました。

 指導主事訪問では、指導主事の先生に授業参観をしていただき、よい点や課題などを直接指導していただく一般授業、そしてすべての先生で授業参観をし、全体で検討会を行う研究授業が行われます。どちらも教員の授業力や指導力向上のためのよい機会です。

 今回は多くの授業でタブレットを活用した学習活動が見られました。生徒のタブレットを扱うスキルは日に日に向上しています。

 午後は全体研修会を行いました。もちろん先生方もタブレット活用しながらの研修にチャレンジです。
 指導主事の先生方にご指導いただいたことを今後の授業改善に生かして、タブレットを効果的に取り入れ、「わかる授業」が展開できるよう全職員で取り組んでいきます。

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/20(水)に行われる合唱コンクールに向け、各クラスの練習が進んでいます。
 10月になり、音楽の時間だけでなく昼休みや放課後にも、感染予防のためのルールを決め練習を行っています。
 そんな中、音楽室には飛沫防止のための透明ビニールのスクリーンが取り付けられました。合唱練習の時は、間隔開け、マスクをつけたままで歌っていますが、少しでも感染リスクを減らせるようにと音楽の先生が手作りで設置しました。
 このスクリーンのおかげで生徒は安心してきれいな歌声を響かせることができます。

 どのクラスも、限られた時間ではありますが、本番までより美しい合唱を目指して頑張ってください。

栄養士による訪問指導 第2弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/5(火)の給食の時間、3年生を対象に給食センターの栄養士による訪問指導が行われました。
 1学期には2年生に実施しましたが、今回も栄養士の方が2名来校され、「貧血の予防」についてご指導くださいました。
 3年生はこれから受験に向けて、自分の健康管理、維持の意識も高めていかなくてはなりません。
 給食だけでなく、毎回の食事でも、バランスよく栄養をとるよう心がけ、勉強や運動に全力で取り組みましょう。

 ご指導いただいた栄養士の皆さん、ありがとうございました。

生徒会本部役員選挙が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(9/30)6校時、新生徒会本部役員選出するための立会演説会と投票が行われました。
 今日まで緊急事態宣言中のため、全校生徒が体育館に集まっての立会演説会は実施できません。そこで、本校初のタブレットを使っての「リモート立会演説会」という形での実施となりました。
 慣れないカメラの前での演説、体育館で行うのとはまた違った緊張感を感じながらも、自分の考えや思いを、それぞれの言葉でしっかりと伝えてくれました。立候補者も応援責任者もとても立派な演説でした。
 立会演説会の後は、各クラスでの投票でしたが、今後の木崎中を託す生徒会のメンバーをみんな真剣に選んで投票用紙に○をつけていました。
 ちなみに本校の投票箱は、太田市選挙管理委員会からいただいた国政選挙にも使われる本物を今年度から使っています。やはり本物は重厚感が違います。

 後ほど開票結果は明らかになりますが、誰が当選したとしても、よりよい学校づくりを目指して、全校生徒で協力し、学校を盛り上げていってほしいと思います。
 

タブレット端末 接続テストを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(9/28)、16:00からタブレット端末を使って、Google Meet(グーグルミート)の接続テストを行いました。
 これは、リモートでの授業などを視野に入れた、音声と映像の層尾方向の通信がきちんと行えるかを確認するためのテストです。
 各学年ごとに作成したクラスに接続し、接続状況を確認しました。
 途中、接続がうまくいかなかったり、音声が聞こえなかったりなどのトラブルがあった人もいましたが、最終的には無事接続できたようです。

 今後はタブレットの活用方法や活用場面もさらに増えていくと思われます。
 生徒の皆さん、ぜひ、有効活用し、学習に役立ててください。

生徒会本部役員選挙に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月13日に告示され、17日まで立候補者を受け付けていた生徒会本部役員選挙の選挙活動が始まっています。
 22日から29日までと短い期間ではありますが、登校時に校門で朝のあいさつをしたり、校内にポスターを掲示したりして、立候補したことを全校生徒にアピールしています。
 30日には、リモートでの立会演説会も予定されています。初めての試みなので、戸惑う部分もあるかもしれませんが、立候補に際しての自分の考えや思いを、全校生徒にしっかりと伝えてほしいと思います。
 りっこうほしたみなさん、しっかりとがんばってください。

全員登校、そして実力テスト・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(9/10)は、久しぶりに太陽が顔を出しなんとなく心もほっとし、晴れやかになるような日になりました。
 昨日まで分散登校で、校内もなんとなく静かでさみしい感じでしたが、今日は全員登校。9日ぶりに教室が生徒の姿で埋まりました。
 1校時から5校時までは全学年実力テストを行っています。
 テストなので、校舎内はやはり静かですが、たくさんの人がいる気配は感じられ、緊張感も漂っている気がします。
 分散登校中、いつもよりテスト勉強に充てる時間は多く確保できたのではないでしょうか?後ほど返される結果が楽しみですね。 

美術部展が開かれています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、南校舎と北校舎をつなぐ2階連絡通路にて、第1回美術部展が開かれています。
 毎日一生懸命部活動に取り組み制作した1年生から3年生までの作品が展示されています。
 美術部では大会やコンクールがなく、なかなか作品を紹介する機会がありませんでしたが、全校生徒に普段のがんばりやすばらしい作品を披露する機会をと企画されました。
 展示されている作品はどれも力作ばかりで、廊下を通る生徒たちの目を楽しませてくれています。

分散登校 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(9/2)から9日(木)までの間、新型コロナ感染拡大防止のため、分散登校となります。
 分散登校中は出席番号によりクラスを2つのグループに分け、偶数日には偶数番号、奇数日には奇数番号の生徒が登校し、両日とも同じ教科、内容の授業を行います。
 生徒の数が半分になると、いつもより校内は静かで、寂しい感じがします。
 少ない人数ですが、生徒たちは教科の学習や給食当番などの活動に一生懸命取り組んでいました。
 一日も早くコロナ禍が終息し、コロナ以前に今まで当たり前だった生活が戻ってくれることを願ってしまいます。
 日頃の感染予防を強く意識しながら、みんなで力を合わせて、この難局を乗り切っていきましょう。
 

2学期はリモート始業式でスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ2学期が始まりました。
 非常事態宣言下でのスタートとなった2学期。新型コロナ感染拡大防止のため、始業式はタブレットを使ったリモート形式で行いました。
 校長室から配信される校長先生のお話を、それぞれの教室で、3年、2年、1年の順に、各自のタブレットを使い視聴しました。
 最初の設定の部分で、多少手間取るような様子も見られましたが、校長先生のお話が始まると真剣に画面を見つめ、耳を傾けていました。
 自分自身を成長させ、充実した学校生活を送るためには、2学期は非常に大切になってきます。コロナ禍により、いろいろな活動に制限を受けることもあると思いますが、今できることを大切にし、ひとつひとつ真剣に取り組んでいってください。
 2学期も木崎中生のがんばる姿、輝く姿が見られることを楽しみにしています。

タブレット研修行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8/19(木) 全校登校日の午後、先生方のタブレット研修を行いました。
 今回はラインズeライブラリ研修です。
 2学期以降、この研修を今後の生徒の学びにつなげて、生徒一人ひとりに合わせた学習がタブレットを使ってできるよう全職員でがんばっていきます。



1学期が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/20 5校時、1学期の終業式が行われました。
 感染症対策、熱中症対策をした上での開催です。

 1学期の締めくくりとしてきちんとした態度で儀式に臨む、生徒たちの成長した姿を見ることができました。

 明日からいよいよ42日間の夏休みが始まります。
 1日1日を大切にし、充実した夏休みとなるよう心がけ、頑張ってください。
 9月1日には、全員が元気に、それぞれに成長した姿で登校してくれることを楽しみにしています!
 

女子バスケットボール部 準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11:40から女子バスケットボールの決勝が行われました。
 互いに譲らず、我慢の展開が続きました。どちらのチームが勝利するか最後までわからない状況でしたが、残念ながら非常に悔しい敗戦となりました。
 最後まで戦い抜いた選手のみなさん、お疲れ様でした。この悔しさは県大会でリベンジですね。
 

iPhoneから送信

市総体 熱戦が続いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も市内各地で市総体の熱戦が続いています。
 今日は女子バスケットボール、ソフトテニス男女個人戦、バドミントン個人戦で木崎中の生徒が頑張っています。
 また、午後には吹奏楽部がフェスティバルのステージで演奏します。
 どの部活も悔いを残さぬよう精一杯頑張ってください。

iPhoneから送信

女子ソフトテニス部 団体優勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の市総体で、女子ソフトテニス部が団体優勝し、県大会出場を決めました。
 女子ソフトテニス部の皆さん、おめでとうございます。
 県大会でも活躍を期待します。
 今日の個人戦も頑張ってください。
iPhoneから送信

男子バスケット部 惜敗

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子バスケット部の2戦目は強戸中と対戦しました。
 互いに点を取り合う難しいゲーム。しぶとく食らいついて頑張っていましたが、残念ながら敗戦となりました。
 最後まで諦めずに走り切った選手に大きな拍手を贈ります。
 選手のみなさん、お疲れ様でした。
 暑い中応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


iPhoneから送信

女子バスケット部 勝利

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初戦となった女子バスケット部は藪塚本町中と対戦。
 安定した試合運びで見事勝利を収めました。ナイスゲームでした。
 これにより、明日の準決勝進出が決まりました。おめでとうございます。
 今日の疲れをしっかりとって、明日も頑張ってください。

iPhoneから送信

男子バスケット部 奮闘中

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バスケット部は休泊中と対戦中。
勝利を目指してチーム一丸となり奮闘中です。

iPhoneから送信
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039