最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:96
総数:153503
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

感染予防に努めながらの日常が始まっています。

学校再開から3日目、

少しずつですが、日常が戻りつつあります。
ただし、警戒を緩めてはいけません。

技術の授業では
手の消毒をしっかりと行ってから
使用するようにしています。

体育の授業では
間隔をとりながら
ランニングを行いました。

まだしばらくは警戒しつつの
学校生活が続きます。




画像1 画像1 画像2 画像2

開けて、空けて、あけて、、、

体育館に生徒が入るのは、
4月7日の入学式以来です。

木崎中学校の歴史の中で
こんなにも長い間、
体育館に生徒が入らないことはなかったはず、、、
本当に異常事態です。

体育の授業では
開けられる扉等は全て開け、
生徒同士の空間もあけ、
いろいろを、
あけて、あけて、
授業を行っていました。

しばらくは、
あけて、あけての学校生活となりそうです
画像1 画像1 画像2 画像2

密を避け、授業開始!

本校では
午前中、奇数番号が登校が登校しました。午後には偶数番号が登校します。
(明日は、逆の登校順となります。)
まちに待った(!?)授業開始です!

先生たちは久々の授業に気合いを入れて、
でも声は押さえつつ、学習を進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からの通知

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039