最新更新日:2020/10/01
本日:count up6
昨日:12
総数:86023
TOP

3月12日(月)本日の授業風景(2)

画像1
 3年1組・社会の授業の様子です。

 『貿易ゲーム』を行っています。 一般的なルールは、各グループに先進国・新興国・途上国のいずれかの国を割り当てます。 本日は、班ごとにアメリカや日本の他、ウガンダやブラジルなどの国を割り当てました。

 そして、国の財政を豊かにするために、紙に描かれた形と同じものをハサミでつくります。 ただし、「先進・新興・途上」の別により、定規やコンパス、分度器など使用できる道具が決まっているのです。

 それに加えて時折、国連の援助や他国の干渉といった不測の事態が先生から告げられます。 世界各国の相互依存関係や不平等の現実を実感するとともに、班員で協力し合う楽しさも味わうことができましたね。

                          校長 武田幸雄
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788