最新更新日:2020/10/01
本日:count up6
昨日:12
総数:86023
TOP

3月14日(水)本日の授業風景(1)

画像1
 2年2組・理科の授業の様子です。

 『カルメ焼きづくり』に取り組んでいます。 と、聞くと「調理実習?」と思われるかもしれませんが、立派な理科の実験です。 『化学変化と原子・分子』で学習したことの復習を兼ねています。

 炭酸水素ナトリウム(重曹)を熱すると、炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水に分解されることを応用した実験です。 煮詰めた砂糖液に重曹を加え、発生した二酸化炭素によって砂糖液を膨らませます。

 すると、美味しいカルメ焼きが完成…するはずだったのですが、残念ながら全班とも膨らまずに失敗! 温度調整や重曹を混ぜるタイミングなどに原因があるようでしたが、甘い匂いだけは理科室を満たしていました。

                          校長 武田幸雄
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788