最新更新日:2020/10/01
本日:count up5
昨日:12
総数:86022
TOP

3月5日(火)本日の授業風景(1)

画像1
 2年4組・美術の授業の様子です。

 『木彫』に取り組んでいます。 彫刻刀を使った基礎技能の習得をめざし、練習用の木板に数種類の木彫を施していました。 完成した木板は、後日ニスを塗るなどして仕上げると「鍋敷き」として使えます。

 練習しているのは、片切り彫り(片側を垂直に、片側を斜めに彫る)、かまぼこ彫り(中央が弧を描くように彫る)、薬研彫り(断面がV字形になるように彫る)の3種と、それらを応用した彫り方の練習です。

 練習用の木板とはいえ、きれいに仕上がった彫り方のサンプルは、それ自体が立派な美術作品といえます。 基礎技能の習得と、素敵な「鍋敷き」の制作と、一石二鳥を目指して取り組んでください。
                          校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788