最新更新日:2020/10/01
本日:count up5
昨日:12
総数:86022
TOP

3月6日(水)本日の授業風景(1)

画像1
 3年1組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。

 『情報に関する技術』の実習で、パワーポイント作成に取り組んでいます。 パワーポイントとは、プレゼンテーション(プレゼン)用のソフト名で、パソコン(PC)を利用して作るスライドのようなものです。

 プレゼンのテーマは「自己紹介」か「自分の好きな○○」です。 作成するスライドは5〜10枚で、より効果的に「自分のことや、自分の好きなものの魅力」を伝えられるようレイアウトを工夫する必要があります。

 次の授業では、完成したスライドを使用し、実際に一人ずつプレゼンを行うそうです。 発表時間は2分以内という制限があるようなので、SS(スピーキング・スキル=わかりやすく話す力)も重要になりますね。

                          校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788