最新更新日:2020/10/01
本日:count up5
昨日:12
総数:86022
TOP

3月6日(水)本日の授業風景(2)

画像1
 1年2組・国語の授業の様子です。

 本日は、書写の授業でした。 通常は教科書のお手本を題材に書くことが多いのですが、黒板には授業のめあてが【自分の好きな四字熟語を選び、半紙に堂々と書ける】とありました。

 国語便覧(資料集)の中に掲載されている四字熟語の中から好きな一語を選び、それを楷書か行書のいずれかで書きます。 お手本はないので、これまでに習得した毛筆の基礎技能を応用して書かなければなりません。

 「正々堂々」「日進月歩」など、字体よりも意味を優先して選んでいる人が多い中、「絶体絶命」や「天変地異」を選んでいる人もいます。 また「不言実行」をアレンジして「有言実行」と書いている人もいました。

                          校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788