最新更新日:2020/10/01
本日:count up4
昨日:4
総数:86009
TOP

1月27日(月)本日の授業風景(1)

画像1
 3年1組・道徳の時間の様子です。

 教室にはロールプレイング(各自がある役割を演じる疑似体験)をする皆さんの笑い声が響いていました。 グループ内の1人は「転職を7回繰り返している元クラスメイト」の役割で、そのクラスメイトと久しぶりに会った旧友たちが会話する想定のロールプレイングです。

 慰めや説教など、実施に居酒屋で交わされていそうな会話も聞かれ、私も思わず笑ってしまいましたが、その後は教科書から「勤労の尊さ」をテーマにした『あるレジ打ちの女性』という学習材を活用しました。

 やはり転職を繰り返していた女性が、スーパーのレジ打ちに自身の適性を見出すという読み物です。 レジ打ちの女性の仕事に対する心情の変化を読み取り、仕事の意義や目的ついて考えを深めました。
                          校長 武田幸雄
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788