最新更新日:2020/10/01
本日:count up4
昨日:4
総数:86009
TOP

1月30日(木)本日の授業風景(2)

画像1
 3年4組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 『幼児の生活と家族』の学習で、本日は実習「幼児のおやつ作り」に取り組んでいました。 幼児のおやつには、通常3回の食事では不足する栄養をとる補食や間食としての役割があります。

 そのため、栄養バランスはもちろん甘味を抑えたり、アレルギーにも配慮したりして調理する必要があります。 本日は、食材に卵やベーコン、キャベツを使用した「お好み焼き」を作りました。

 焼き上がったお好み焼きの表面には、青のりとソースをかけます。 その際にも「キャラ弁」のように一工夫してかけてあげると、幼児が喜ぶでしょうね。 受験生の皆さんにとっても、良い夜食になるのでは?

                          校長 武田幸雄
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788