最新更新日:2020/10/01
本日:count up6
昨日:10
総数:85989
TOP

2月25日(火)本日の授業風景

画像1
画像2
画像3
【写真・上】3年2組・国語の授業の様子です。

 先週末に都立高一般入試が終わったのも束の間、明日からは学年末考査が行われます。 そうした中ですが、試験範囲の学習を終えたこのクラスでは、考査後の『百人一首大会』に向けた練習をしていました。

【写真・中】2年1組・社会(歴史)の授業の様子です。

 歴史分野の学習も、いよいよ明治時代に入りました。 本日は「殖産興業」「徴兵令」「地租改正」など、明治政府が欧米諸国に劣らない強い国にするためにとった政策(富国強兵)を学習していました。

【写真・下】1年3組・理科の授業の様子です。

 1年生は『大地の変化』で火山活動や地震を取り上げていることを機に、防災について考える学習も行っています。防災備蓄用品の確認など、今後新型コロナウイルスの感染が拡大した際にも参考になる内容でした。

                          校長 武田幸雄
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788