最新更新日:2020/10/01
本日:count up6
昨日:10
総数:85989
TOP

3月16日(月)休校中のお知らせ(13)読み解く力

画像1
 RWS向上プリント・No.2が用意されています。 前回お知らせしたように、設置場所は昇降口に入ってすぐの所です。各自取りに来られるときに登校して持ち帰ってください。 提出の必要はありません。

 日常のRS(リーディング・スキル=読み解く力)タイムでは、このプリントを使って朝日新聞のコラム『天声人語』の視写や意味調べ、要約して伝える活動を通してRSやWS(ライティングスキル=正しく書く力)SS(スピーキング・スキル=わかりやすく話す力)を育成しています。

 現在、その朝日新聞社では臨時休校期間の小中学生の学習支援を目的に『今解き教室 電子ドリル』という教材を無料でダウンロードできるようにしています(3月31日までの予定)。

 RSタイムで活用している『天声人語』で記述力や読解力を向上させたり、記事とともに図表やグラフを読み解いたり、時事問題の理解を深めたりすることのできるドリルなので、ぜひこちらも活用してください。

 下記のURLをクリックすればジャンプできます。 臨時休校期間を有効に活用して、RS・WS・SSを一段と向上させましょう。
https://imatoki.asahi.com/
                          校長 武田幸雄
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788