最新更新日:2020/10/01
本日:count up7
昨日:7
総数:86051
TOP

6月18日(木)本日の授業風景(2)

画像1
 7年3組・国語の授業の様子です。

 前の記事で、8年生・英語の「音読」の様子を取り上げました。一方、7年生は国語の教科書の「音読」に取り組んでいます。詩『野原はうたう』(工藤直子)の学習です。

 詩の出典は『のはらうた』という詩集です。身近な動植物を擬人化し、その動植物自身が語るような口調でかかれた詩です。そのため、語り手の具体的なイメージに合うよう、声に出して読むことが大事です。

 ちなみに「音読」と似た言葉に「朗読」があります。両者の違いについて文部科学省は「黙読」の対義語が「音読」であることから「声に出して読むことは広く『音読』である」としています。

 その上で「正しく、はっきり、すらすら読む」のが「音読」の基本であり、そこに「場面の雰囲気・登場人物の性格や心情などを音声で表して読む」という要素を加えたのが「朗読」としています。だとすれば、本日皆さんは「音読」ではなく「朗読」に取り組んでいたことになりますね。

                          校長 武田幸雄
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788