最新更新日:2020/10/01
本日:count up2
昨日:4
総数:86007
TOP

9月28日(月)本日の授業風景(3)

画像1
 9年生・道徳の時間の様子です。

 【 Be Gentleman(紳士であれ)について考える】をテーマにした授業です。このテーマは、今年度より一本化された本校の校則です。よく「本当に校則はそれ一つだけなのですか?」と聞かれますが、本当です。

 ワークシートの「なぜ板三中の校則は【 Be Gentleman(紳士であれ)】になったのだと思いますか」という設問に対し、まず個人で考えてからグループで話し合いました。様々な意見がありましたが、「生徒に自主自律の精神を身につけさせるため」というのは共通していました。

 さらにワークシートには「あなたが高校の先生なら、どんな中学生に入学してほしいですか」といった設問もありました。これも様々な意見が出ましたが「礼儀正しい人」「真面目な人」等は共通していました。

 活発な意見交換の後、学年主任の先生がZoomを利用して「面接官は、どういう視点で、受験生のどこを見るか」というお話をされました(写真・上)。その後で、作家の内館牧子さんのエッセイを読みました。

 エッセイの中で内舘さんは「服装(身だしなみ)は『自分らしさ』以上に、場面や相手によってフォーマルな意識を持つことが大事」といったことを述べていました。そうした補助資料や友達の考え、先生のお話から、自分なりの Gentleman(紳士)像を描けたのではないでしょうか。

                          校長 武田幸雄
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788