最新更新日:2024/06/27
本日:count up151
昨日:246
総数:337553
・・7/19(金)1学期おわりの会、7/21(日)〜8/31(土)夏休み、8/19(月)全校出校日・・

7月3日(月)4年生:道徳

テーマは、「ありがとうの気持ちをもって」。
「学校のれきし」という教材文で、考えました。
卯ノ里小学校の歴史も、40年以上ありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)5年生:書写

「成長」の清書をしました。
筆順と字形ですが、「成長」という言葉よい言葉ですね。
一日一日を積み重ねて、心も体も成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)5年生:国語

「夏休みまでの漢字」のテストをしました。
1学期だけでも、たくさんの漢字があります。
書くことも大切ですが、読めることも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)6年生:租税教室

半田税務署から派遣された方が講師として来校し、税金について学習しました。
税金で、安全な暮らしが保障されています。
税金は、みんなで社会を支えるためのものです。
授業の終わりに、1億円のお金の重さを体験しました。
1億円は、結構重いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・たこめしの具
・かぼちゃとだいずのみそ汁 ・さわにわん
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045