最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:139
総数:332389
・・・ようこそ、卯ノ里小学校へ・・・

10月12日(木)ペア読書(3・5年)

今日は、3年生と5年生のペア読書。
ペアでのあったかい雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)1年生:算数

3つのかずのけいさんをしました。
はじめに、つぎに・・・
数図ブロックで、計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)2年生:国語

「お手紙」を、ペアで音読しました。
学習してきたことで、登場人物になった気持ちが出ています。
がまくん、かえるくんのところ、どんな感じで読んだかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)3年生:算数

「円と球」の学習です。
まんまるをかいてみよう・・・
どんな物を使ってかいたのかを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)4年生:体育

鉄棒でさか上がりをしました。
タブレットを使って、動画で撮影しました。
「できた」という声が聞こえて、うれしい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)5年生:音楽

リコーダー演奏をしました。
曲は「ゴジラ−メインタイトルから−」。
音とリズムで、ゴジラの雰囲気を感じる曲です。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)6年生:図工

「言葉から想像を広げて」・・・最後の仕上げです。
絵の完成をどこにするのか、最後のひとがんばりのところです。
絵の具の使い方を、それぞれが工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)6年生:アルバム写真

6年生は、アルバム用の写真撮影を進めています。
委員会の写真を、それぞれの場所で撮りました。
少しずつ、卒業への準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)読み聞かせ(2・4年)

どんな本を読んでもらったのかな。
ペアで、いい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)にこにこ掃除

いつもと違う仲間と掃除です。
いつもよりも、掃除が楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)1年生:算数

復習をしました。
くり上がりのたし算をしました。
説明をして、計算の仕方を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)2年生:書写

漢字の学習です。
画の長さ、画と画との間に気を付けました。
書いた後、点検をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)3年生:国語

「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。
感じたこととその理由を書きました。
どんなことを感じたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)4年生:理科

「秋と生き物」の学習です。
ヘチマで観察したことを書きました。
秋は深まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)5年生:総合的な学習

「まなびの広場を作り上げよう」で、展示物を作ります。
林間学校のまとめになります。
グループで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)6年生:音楽

「カノン進行の和音で音楽をつくろう」で旋律を作る学習でした。
タブレットを使って、作ります。
和音をうまく使えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)三連休明け

教育実習の先生が、正門前に立ってくれました。
笑顔の「おはようございます」が、気持ちのよい一日の始まりとなりました。
実習生の先生、今週もがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)1年生:国語

「くじらぐも」の学習です。
お話の中には、かぎがっこ(「 」)のせりふがたくさんあります。
気持ちを入れて読むと、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)2年生:算数

授業の始めに、百ますたしざんをしています。
それぞれが、早くできるようになってきています。
答え合わせも、自分でテキパキとやれるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)3年生:理科

「光」の学習です。
かがみを使って、光の的当てをしました。
やってみて、どんなことに気づいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045