最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:103
総数:239811
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

11月11日(水)の給食

 11月11日(水)の献立は、ご飯、牛乳、サンマの銀紙焼き、切り干し大根の胡麻酢和え、玄米の団子汁でした。
 今日銀紙に包まれている魚は、サンマでした。サンマの旬は秋です。しかし、サンマの漁獲量をみてみると、年々少なくなってきています。地球全体の気候変動のため、日本沿岸の海水温が高くなり、比較的冷たい海を好むサンマが近寄らなくなってきたことや、台湾やロシアなどの外国でもサンマを食べるようになってきたことで、以前よりもたくさんサンマを捕るようになってきたことが原因と考えられています。旬のサンマは脂がのってとても美味しいです。捕れたての新鮮なサンマはぴかぴかに光って身が張っています。団子汁には、玄米で作った団子が入っていました。玄米は愛知県産だそうです。味わって食べました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
11/14 産業まつり→中止
11/15 産業まつり→中止
11/17 4年校外学習(名古屋市科学館)
11/18 やきいも大会
11/19 代表委員会
11/20 クラブ
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230