最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:40
総数:240544
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

10月6日(水)の給食

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ハンバーグのキノコあんかけ、大豆とひじきの炒め煮、けんちん汁でした。
ハンバーグにかかっているたれには、しめじとえのきたけが使われています。醤油と砂糖と一緒に煮た甘辛いたれが、ハンバーグの美味しさを引き立てていました。大豆と一緒に煮た黒い食べ物は、ひじきです。ひじきは海で採れ、海の中では茶色なのに、ゆでて乾燥させると黒色になります。茎の部分だけの長ひじきや糸ひじき、芽の部分だけの芽ひじきや、米ひじきなどが売られています。骨や歯を丈夫にしたり、お腹の調子をよくしたりする働きがあるといわれているので、進んで食べるようにしたいです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
10/12 校外学習(5年)
10/13 ピカピカ大作戦
10/15 委員会
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230