最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:98
総数:240519
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

10月13日(水)の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、味噌おでん、りんごでした。
魚屋さんで売っている鯖は、マサバ、ゴマサバ、大西洋サバの3種類だそうです。一般的に鯖と言えば、マサバを指します。大西洋サバと似ていますが、背中の模様が少し細かいので区別します。鯖のような背の青い魚を食べると記憶力が向上したり、血の流れがよくなったりすると言われ、体によいこといっぱいです。味噌おでんは、だしで煮込んだこんにゃく、大根、里芋などを竹串にさして、練り味噌をつけて食べるのが本来の食べ方だそうです。給食では、材料を味噌で煮込んであります。味わっていただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
10/17 区民体育祭→中止
10/19 就学時健診
10/20 校外学習(3年)→延期,代表委員会,校外学習(1年)
10/21 第2回交通教室
10/22 クラブ
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230