最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:46
総数:240002
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

区民体育祭に向けて

区民体育祭に向けて、吹奏楽部、バトン部の練習にも熱が入ってきました。20日(日)の体育祭当日が楽しみです。すてきな演奏や演技をしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回交通安全教室

10月15日(火)、本年度2回目の交通安全教室が行われました。自転車の乗り方や守るべき交通ルールの確認、登下校の時に気を付けるべき態度を育てることを目的に、交通指導員さんたちに来ていただいてビデオや講話等で学びました。子どもたちが事故の怖さを知り、きまりを守って安全に過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピカピカ大作戦

全校児童が通学路や地域をきれいにする「ピカピカ大作戦」を行いました。予想以上に多くのゴミを拾い,街がきれいになりました。心もピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空タイム 除草

10月7日(月)の青空タイムに、全校児童で除草作業をしました。今月20日(日)に行われる区民体育祭に向け、みんなで運動場をきれいにしようという取組です。土が硬くてなかなか草を抜きにくかったですが、気が付いてみればあちこちに抜いた草の山ができていました。短時間に集中して、みんなで力を合わせた成果が現れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャガランタの花が咲いています

校舎の南にある中南米原産のジャガランタに花が咲いています。「紫の桜」とも呼ばれ、世界三大花木の1つとして世界中の人々に愛されていると聞いています。この木に花が咲くことは珍しく、長い期間がたたないと咲かないようです。
日本でも、熱海や宮崎にジャガランタの花の名所があるようですが、花の咲く時期は春から初夏にかけてとのことです。この時期の日中の暑さにより咲いたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

町小学校球技大会その1(サッカー・卓球)

10月5日(土),練習の成果を発揮する,町小学校球技大会が行われました。
「頑張れ!」「一本集中!!」など多くの声援が飛び交い,熱い戦いが繰り広げられました。どの競技もチームのみんなで一緒になって喜び・励まし合い,試合の中でまた一歩成長する姿を見ることができました。
これからも,力を一つに新たな目標に向かって励んでいきましょう。
保護者の皆様,温かい声援をいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

10月2日(水)、就学時健診が行われました。5年生の児童が先頭に立ち、校内の検査場所に案内しました。小さな未就学児たちを気遣う姿に、高学年らしい頼もしさを感じました。元気な子どもたちが入学してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

9月30日(月)、朝会で後期の児童会役員・委員長・学級委員を任命しました。また、10月5日(土)に行われる町球技大会の壮行会と教育実習生の紹介もありました。いよいよ、行事がたくさんある10月に入ります。充実した毎日が送れるよう、子どもたちが張り切って活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙

9月26日(木)、児童会役員選挙が行われました。立候補した子どもたちは、学校をよりよくしたいそれぞれの思いを演説していました。どの子も立派な態度で、高学年としての頼もしさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせを行いました

9月26日(木)朝、担任以外の先生による読み聞かせを行いました。どの学級の子どもたちも真剣に聴き入っていました。
「読書の秋」です。子どもたちにはたくさんの本を手にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 立ち会い演説会リハーサルを行いました

9月26日に行われる後期児童会選挙の立ち会い演説会リハーサルを行いました。どの候補者、推薦責任者、そして選挙管理委員も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩道橋改修工事

歩道橋改修工事が始まって1週間がたちました。歩道橋は、完全に木の板に覆われています。子どもたちは、迂回路を安全に気をつけて登下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

9月13日(金)、1限から授業参観がありました。とても多くの保護者の皆様に観ていただき、子どもたちは少し気にしながらも張り切っているのが伝わってきました。中には保護者参加型の授業もあり、楽しそうに話しながら活動する姿が見られました。夏休みの親子作品展も、多くの方でにぎわっていました。たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震の避難訓練を行いました

9月9日(月)、地震の避難訓練を行いました。今回は、事前に避難訓練があることを子どもたちには伝えずに行いました。放課の時間に地震が起きた想定のため、運動場で遊んでいた子どもたちは、中央に集まって避難しています。揺れが収まってからは、校舎にいる子どもたちも運動場に出てきました。
「自分の命は自分で守る」みんな真剣に訓練に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5教師による読み聞かせ

9月5日(木)、担任以外の教師による読み聞かせを行いました。どのクラスの子どもたちも真剣に聴き入っていました。本を読み終わった後のお話を聴いているところです。本好きな子が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

9月2日(月)、夏休みを終えた児童たちが登校し、学校に活気が戻ってきました。始業式は始まる前から厳かな雰囲気があり、児童の意識の高さに感心しました。式の後には、国内研修に参加した児童からの報告も行われました。2学期には、たくさんの行事が予定されています。さまざまな場面で、みんなが活躍できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子除草作業

8月24日(土)、親子除草作業が行われました。初めは緑色をしていた運動場が、熱心に草取りをしてくださったおかげでみるみるきれいになりました。これで、新学期には子どもたちは気持ちよく外で、体を動かすことができます。ご協力いただき、本当にありがとうございました。また、朝早くから草刈り機で作業を進めていただいた皆様にも、心より感謝を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦町子ども科学教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(火)、文化センターで
子ども科学教室が開催されました。
石浜西小学校からも、4年生以上の児童が数名参加しました。
宙返りして手元に戻ってくる
ブーメラン紙飛行機を作ったり、
液体窒素の実験をしたりと、
楽しそうに体験していました。。


入海橋の橋名板設置式が行われました

8月19日(火),石浜三本松交差点の豆搗川にかかる入海橋の付け替え工事にかかわり,橋名板設置式が行われました。5,6年生が習字で書いた作品の中から、6年生児童3名と5年生児童1名の作品が橋名板に刻まれています。これから先も地域の橋として、この場所を通るたびに石浜西小学校のことを思い出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

7月24日(水)、夏休み中にもかかわらず、たくさんの子ども達がプール開放に来て賑わいました。本校のプール開放の期間は、7月22日(月)〜26日(金)です。今日は夏らしい日差しで大変暑くなったため、どの子も気持ちよさそうに水遊びを満喫していました。巡視をしてくださったPTAの皆様のおかげで、子ども達は楽しく過ごすことができました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/2 朝会(児童会任命)
通常4時間授業 給食後下校
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230