最新更新日:2024/07/04
本日:count up86
昨日:118
総数:240942
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

12月9日(金)の給食

 今日のメニューはれんこんサンドフライです。
 今日使われたれんこんは愛知県の愛西市でとれたものです。愛西市は木曽川の下流域にあるので、湿った土地が多く、昔かられんこんの栽培が盛んなところです。最近ではハウスでの栽培が増え、1年中出荷されています。
画像1 画像1

校内マラソン大会(1)

 雲一つない晴れ渡った青空のもと、校内マラソン大会が行われました。
 今までの練習の成果を発揮しようと、やる気に満ちた表情でスタートしました。
 最後まで力の限り頑張って走る姿、大きな成長を感じました。
 1年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会(2)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会(3)

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会(4)

 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会(5)

 5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会前日

 明日はいよいよマラソン大会。放課を使っての練習も今日までです。6年生だけは月曜日に延期しましたが、他の5学年は実施できそうな天気です。
 それぞれ、自分の目標に向かって、けがなく走ってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)の給食

 今日のメニューはアロエポンチです。
 アロエポンチに使われているアロエは、タイで作られました。アロエの葉肉の部分を四角に切ってシロップ漬けにしてあります。プルンとした食感が楽しめます。
画像1 画像1

12月7日(水)の給食

 今日のメニューは白身魚フライの黒酢あんかけです。
 今日の白身魚はホキです。ホキは体の大きさが60〜120cmの魚です。オーストラリアやニュージーランドでとれます。味にくせがなく食べやすい魚です。黒酢あんととともに味わって食べてください。
画像1 画像1

12月6日(火)の給食

 今日のメニューは焼きウインナーです。
 ウインナーは、ソーセージの1種です。肉を細かくミンチにして塩や香辛料と混ぜて、動物の腸につめて作ります。
 腸の部位によって、いろいろな太さがあります。ウインナーソーセージの次に太いものはフランクフルトソーセージ。もっと太いものはボロニアソーセージと言います。
画像1 画像1

12月5日(月)の給食

 今日のメニューは、知多牛ハンバーグです。
 知多牛ハンバーグには、知多半島で育てられた牛の肉と豚肉、鶏肉の3種類の挽肉を混ぜて作られています。
 これらの家畜のえさのほとんどは外国から輸入されています。つまり、世界中から届いたたくさんのえさと農家の人たちの努力がつまったハンバーグです。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

12月1日(木)の給食

 今日のメニューは白玉うどんです。
 今日の白玉うどんには愛知県産の小麦粉「きぬあかり」が使われています。「きぬあかり」は、粉の色が明るく、なめらかでこしのある麺ができるのが特徴です。きつねうどんの汁に入れて食べましょう。
画像1 画像1

むしいも調理

今日は、6年1組がさつまいもを蒸してくれました。
さつまいもが蒸し上がると、家庭科室はいい香りに包まれます。熱々の湯気とともに子どもたちから「おいしそう!」との声。

画像1 画像1
画像2 画像2

むしいも会食

今日は、4〜6年生が食べました。
みんな笑顔。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)の給食

 今日のメニューは五穀ごはんです。
 五穀ごはんは、白米に黒米、赤米、発芽玄米、大麦、もちきびが混ぜて炊いてあります。白米だけのごはんに比べて、ビタミン類やミネラル、食物繊維などの栄養素が多くとれます。
 それぞれの噛みごたえや香りを楽しんで食べてください。

画像1 画像1

ニッサンわくわくエコスクール

 今日は日産自動車の方を講師にお招きして、最新の自動車について出前授業をしていただきました。
 前半は、家庭科室前で自動運転による駐車の様子を見学しました。
 後半は、スライドや動画を視聴しながら自動車の今日的な課題(環境と安全)についてお話を聞きました。環境についてはEV(電気自動車の開発)の取組、安全についてはソナーやカメラによる衝突防止への取組について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

むしいも会食1

 今日は、先日延期していた「やきいも会」の日でした。
 雨天のため残念ながら「やきいも会」は中止となりましたが、せっかく子どもたちが育てたさつまいもですので、2日間日程の「むしいも会食」へ変更しました。
 午前中に5・6年生がさつまいもを切ったり、蒸したりして、5時間目に1〜3年生の子どもたちが蒸したいもを食べました。
 甘くてほくほくしたさつまいもを、皆喜んで食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

むしいも会食2

実食。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の給食

 今日のメニューは鮭のホイル焼きです。
 ホイルの中には、鮭としょう油で味付けした大根おろしが入っています。鮭は骨まで食べられるように柔らかくなっています。骨ごと食べると、カルシウムがたっぷりとれて、体にもとても良いです。残さず食べてください。
画像1 画像1

歯みがき教室

 2日間日程で1、3年生の歯みがき教室が行われました。
 スライドで、歯を磨くことの大切さを教えていただいた後、実際に染め出しによる歯みがきの仕方や手順を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/15 代表委員会
2/16 児童会役員選挙
教師による読み聞かせ
2/17 クラブ
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230