最新更新日:2024/06/12
本日:count up72
昨日:192
総数:239093
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

学校サポーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前にお願いをした学校サポーターに地域、保護者の方が計7名応募していただきました。ありがとうございました。そのうち6名の方は登下校の見守りに登録し、早速9月21日(水)より活動を開始していただきました。
 多くの人に支えられながら石西っ子が安全に登下校できるようになりました。繰り返し感謝申しあげます。
 尚、1年生の身支度補助の方につきましては、保護者の方1名が26日(月)から参加してください。後日、改めてお知らせします。
 また、サポーターは随時受け付けておりますのて、興味のある方は担任を通じて学校へお知らせください。 
 

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューはハヤシライスです。
 ハヤシライスにも入っているジャガイモですが、調理に際して気をつけなければならないことがあります。それは芽をとることです。ジャガイモの芽にはソラニンという毒が含まれています。これはジャガイモが害虫や害獣から身を守るためなのだそうです。私たち人間も食べてしまうと頭痛や吐き気、下痢などになるそうです。
 そのため、給食では調理員さんが一つ一つ丁寧に芽をとっています。とてもありがたいことですね。

授業参観(1)

保護者の皆様,本日はお忙しい中ご参観くださりありがとうございました。
2学期はいろいろな行事があります。これからも,温かいご支援よろしくお願いいたします。
1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3)

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4)

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(5)

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6)

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(7)

なかよし,わかば学級(1)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(8)

なかよし,わかば学級(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(9)

日本語適応教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(10)

修学旅行説明会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA研修会

4時間目のPTA研修会では,小林幹政さんを講師にお迎えし,「江戸庶民に学ぶ 子育ての秘訣」というテーマでお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューはクリームシチューです。
 今日のクリームシチューにはエリンギとしめじの2種類のキノコが入っています。エリンギについては、もともとはヨーロッパや中央アジアなどが原産で、日本では30年前から栽培が始まったそうです。
 キノコはエネルギーが少なく食物繊維が豊富な食品です。香りや歯ごたえを味わいながら食べてください。

9月14日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立には野菜のナムルが入っていました。
 ナムルとは韓国の料理で、野菜をごま油、しょうゆ、にんにく、とうがらしであえたものです。にんにくとごま油の香りがとても食欲をそそります。皆さんもりもり食べましょう。

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは切り干し大根でした。
 大根を切り干し大根にすると、水分が抜けて栄養素がぎゅっと濃くなります。カルシウムは約20倍、鉄分は約30倍になるそうです。
 栄養たっぷりの切り干し大根をぜひ味わって食べましょう。

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の汁物は、沢煮椀です。
 沢煮椀とは、豚肉の脂身や鶏肉と千切りにした野菜を煮込んで作る汁のことを言います。沢煮椀の「沢」とはたくさんという意味を表しています。このことから細く千切りにした野菜など、たくさんの具を入れて煮た汁物を沢煮椀と言うようになったそうです。

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューには冷凍みかんがデザートについていました。そして、今日が今年最後の冷凍みかんになります。
 冷凍みかんは自宅でも簡単にできます。作り方ですが、まずはみかんの水気をふき取って凍らせます。次に、一度凍らせたみかんを取り出し、水にくぐらせて再び凍らせます。このように二度凍らせることによっておいしい冷凍みかんができるそうです。皆さんも試してみてください。

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは冬瓜汁(とうがんじる)です。
冬瓜はウリ科の野菜で、インドが原産です。日本には平安時代に伝わりました。
小型の「早生(わせ)とうがん」は愛知の伝統野菜に選定されています。

9月6日(火)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューはさばの銀紙焼きでした。このさばは青森県太平洋沖でとれたさばです。
 さばのような背の青い魚を食べると記憶力がよくなったり、血の流れがよくなったりします。
 銀紙焼きは甘みそで味付けをして、高温で蒸して骨まで食べられるように料理してあります。きれいに食べられるとよいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
PTA新旧役員会
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230