最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:237901
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

児童会選挙立ち会い演説会及び選挙

 6時間目に令和6年度の前期児童会役員立ち会い演説会と選挙が行われました。5年生からは5名、4年生からも5名の人が立候補しました。
 立合演説会では、「ペアとの交流を深める」「他学年との交流も広げたい」「明るくあいさつのできる学校をつくりたい」といった、人と人とのふれあいを大切にしていきたいという言葉を多く聞くことができました。これからも人を大事にする石西っ子であってほしいものです。
画像1 画像1

2月15日(木)の給食

 今日のメニューは、鰆の柚あんかけです。
 鰆の柚あんかけは、焼いた鰆に「ゆずあん」をかけました。「あん」とは、とろみのあるたれです。今日のゆずあんは、ゆずの果肉とだいだいの果汁を入れてさっぱりとしてあんを作りました。ゆずは独特のとてもよい香りがします。だいだいは、縁起のよい果物として、正月の飾りにも使われます。
画像1 画像1

2月14日(水)の給食

 今日のメニューは、カリフラワーのクリーム煮です。
 今日のクリーム煮に入っているカリフラワーは、別の名前は「花野菜」や「花キャベツ」と言います。私たちが食べているのは、カリフラワーの花の部分です。できたばかりのつぼみがまだかたいうちに、収穫して食べています。収穫せずに畑に植えておくとどんな花が咲くのか気になりますね。
画像1 画像1

2月13日(火)の給食

 今日デザートは、みかんヨーグルトです。
 みかんヨーグルトには、静岡県でとれたみかんの果肉と果汁が入っています。さらにソフトクリームのようになめらかな舌ざわりに仕上げであるそうです。ヨーグルトは骨を丈夫にしてくれる食べ物です。おいしく食べましょう。
画像1 画像1

2月9日(金)の給食

 今日の献立は、ソフト麺、ピリから汁、コーンしゅうまい、バンバンジーサラダです。
 バンバンジーは、中国でよく食べられる料理の一つです。漢字では「棒々鶏」と書きます。なぜ、棒(ぼう)という漢字が使われているのか調べてみると、「蒸して硬くなった鶏肉を、棒で叩いて柔らかくしていたから」という言われがあるということが分かりました。今日の給食のバンバンジーサラダも、柔らかくて食べやすかったですね。
画像1 画像1

2月7日(水)の給食

 今日の献立は春巻き、麻婆豆腐です。
 今日は牛乳についてお話します。牛乳は体をつくるもとになるたんぱく質も多いですが、何といってもカルシウムが多い飲み物です。カルシウムは歯や骨の材料になるほか、イライラした気持ちを落ち着かせるという働きもあります。冬の牛乳は夏よりもこくがあって、濃厚な味がするそうです。一口ずつ味わって飲んでみてください。
画像1 画像1

来年度に向けて

 今日は、4月に石浜西小学校へ入学するお子さんの保護者を対象に、入学説明会を開催しました。石浜西小学校は、自然に囲まれたすてきな学校です。新しい仲間が増えることを、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)の給食

 今日のメニューは、鮭の塩麹焼きです。
 塩麹は、蒸したお米に麹菌をつけ発酵させたものです。麹菌は、しょうゆやみそ、みりん、酒などを作る時に欠かせない菌です。日本の食事にとってとても大切な菌なので、日本の「国菌」として認定されています。今日は、鮭に塩麹を漬けたものを焼きました。
画像1 画像1

2月5日(月)の給食

 今日のメニューは、きな粉揚げパンです。
 きな粉は、大豆を炒って、皮をむき、粉にしたものです。炒ってあるので、香ばしい香りがします。揚げパンには、きな粉に砂糖と少しの塩をまぜたものをまぶしてあるので、甘いきな粉揚げパンになっています。
画像1 画像1

今日の朝会

 今朝は、テレビ朝会がありました。校長先生から、「2月はあっという間に終わってしまいます。2月に登校する日は、あと17日です。友だち・家族・先生、皆と協力し合って過ごしましょう。」とのお話がありました。また、生活委員会から、「スリッパをそろえようキャンペーン」の告知がありました。
 テレビ朝会の運営は、毎回、放送委員会の児童が行っています。今日も、朝会後は、協力して片付けをしている姿がありました。「縁の下の力持ち」の放送委員の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)の給食

 今日のデザートは節分豆です。
 明日、2月3日は節分です。節分とは、「季節を分ける」という意味があります。暦の上では、今日までが冬、明日が季節の分かれ目、明後日が立春で、「春」 ということになります。
 節分の日には豆まきをしたり、地域によっては、魔よけのために「いわし」という魚の頭を「ひいらぎ」という木の枝にさして、家の入り口にかざったりするところもあるそうです。
画像1 画像1

2月1日(木)の給食

 今日のデザートは、いよかんです。
 いよかんの主な産地は、伊予の国と言われる愛媛県です。産地の名前をとって「いよかん」と名付けられたようです。1月から2月が旬の果物です。いよかんはみかんの仲間で、甘さが強いのが特徴です。ビタミンCも多く、病気の予防や皮膚を健康に保ってくれる働きもあり、食べると体によいことがいっぱいです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/11 通学団会
3/13 代表委員会
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230